- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 路線から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- ゆりかもめ
- keyboard_arrow_right
- 有明テニスの森
有明テニスの森駅のマンションを探す
有明テニスの森駅の中古マンションをご紹介します。相場データ、新築マンション価格と共に有明テニスの森駅の物件、中古マンション購入情報をご提供します。有明テニスの森駅は、江東区有明一丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅です。周辺には高層マンションが充実しており、東京湾をはさんで都心方面の眺望が良いことから大変人気があります。都心の夜景は素晴らしいの一言です。また周囲には、大型商業施設をはじめ、スーパー文化堂やコンビニエンスストアなどが複数あり、快適な居住環境を備えています。3駅先には豊洲駅があり、豊洲からは東京メトロ有楽町線に接続しているので、月島や新富町、有楽町の方面へのアクセス環境に恵まれています。通勤や通学などでも便利なアクセス環境です。近くにはかえつ有明中学校・高等学校、東京有明医療大学、有明教育芸術短期大学、有明小学校・中学校といった学校施設も整っています。
21〜38件を表示
有明テニスの森駅の地域情報
有明テニスの森駅はゆりかもめの中でも、有名タワーマンションが数多く集まるエリアです。各マンション間の敷地が広く取られており、都の再開発計画とも融合して良好な住環境を形成しています。東京オリンピックの主要会場が有明テニスの森公園の東西に開発予定で、有明アリーナや有明体操競技場、BMXのコースなどが設置予定です。有明にはこれからの開発を待つ土地も多く、特に有明テニスの森駅の東南に位置する「有明ガーデンシティ(東京ベイ・トリプルタワープロジェクト)」は住友不動産によるショッピングセンター、ホテル、会場場などの開発が予定されており、国家戦略特区の指定も受け、有明エリアの価値を一気に高める可能性を秘めています。もちろん合わせてタワーマンションの建設も予定されており、全1539棟の免震タワーマンションが2020年頃までに完成予定です。電車以外にバスの利便性が高く、東京テレポート、お台場、豊洲、月島、銀座、八重洲、東京駅に1本で行くことが出来ます。バス高速輸送システム(BRT)が2019年から段階的に運行を開始するため、虎ノ門・新橋と市場前駅、有明を繋ぐ幹線ルートにより交通網の利便性が更にアップするでしょう。再開発が目覚ましく、人口の伸びが大きい有明エリアの教育施設拡充のため、ブリリア有明スカイタワーの北西側に、江東区立第二有明小・中学校が2018年4月に開校予定です。この学校は竹中工務店の施工で、国産の木材を使った、木のぬくもりを感じさせてくれる校舎になる予定です。江東区立第二有明小・中学校と東雲運河の間には東西に長く親水公園が整備される予定ですので、学校に通う小学生・中学生はもとより、地域の住民にも愛され、理想的な住環境に拍車がかかるのではないでしょうか。