- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 江東区
- keyboard_arrow_right
- 東陽町
- keyboard_arrow_right
- 東陽町セントラルタワー
東陽町セントラルタワー
東陽町セントラルタワー
過去の過去の売出し価格
東陽町セントラルタワーの詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
日本ハウズイング株式会社 |
管理形態 |
その他 / 日勤 |
分譲会社 |
エヌティティ都市開発/丸紅 |
施工会社 |
- |
設計会社 |
(株)現代綜合設計事務所東京事務所 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス | -- |
駐車場 | 有/ (2台) 27,000円~30,000円(月額) |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
東陽町セントラルタワー周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都江東区東陽4丁目3-3

の周辺環境について
「利便性の高いマンションを見つけたい」という方におすすめなのが、江東区にある東陽町セントラルタワーです。
白壁のタワーマンションで、見た目にも上品な雰囲気が感じられます。
最寄駅は東京メトロ東西線の「東陽町駅」で、徒歩2分という立地の良さが魅力です。
大手町や日本橋方面へのアクセスもスムーズで、楽に通勤することができます。
部屋の間取りは2DK や2LDKが多く、家族の人数に合わせて選ぶことが可能です。
ペット飼育ができる部屋もあるので、愛犬や愛猫と共に生活したい方に適しています。住居部分の扉にはダブルロックとテンプルキーを併用し、安全性も高いのがメリットです。
周辺には江東区役所や江東図書館といった公共施設があるほか、歯科や皮膚科を含む医療機関も充実しています。
さらに西友東陽町店を含む大型商業施設や、都立木場公園、東京都現代美術館などもあり、家族揃って楽しく過ごせる環境です。
東陽町セントラルタワーの新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2004年 | 2,330.0 万円 | 51.28㎡ | 45.4万円/㎡ | 2階 | 1LDK |
2004年 | 2,460.0 万円 | 51.28㎡ | 48.0万円/㎡ | 3階 | 1LDK+WIC |
2004年 | 3,520.0 万円 | 65.33㎡ | 53.9万円/㎡ | 7階 | 2LDK |
2004年 | 2,910.0 万円 | 56.36㎡ | 51.6万円/㎡ | 8階 | 1LDK |
2004年 | 4,680.0 万円 | 75.66㎡ | 61.9万円/㎡ | 13階 | 3LDK+WIC |
2004年 | 4,930.0 万円 | 77.6㎡ | 63.5万円/㎡ | 13階 | 3LDK |
2004年 | 2階 / 51.28㎡ / 1LDK / 45.4万円/㎡ |
2,330.0 万円 |
2004年 | 3階 / 51.28㎡ / 1LDK+WIC / 48.0万円/㎡ |
2,460.0 万円 |
2004年 | 7階 / 65.33㎡ / 2LDK / 53.9万円/㎡ |
3,520.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
東陽町駅の地域情報
東陽町駅は、江東区東陽四丁目の臨海エリアを走る東京メトロ東西線の駅です。駅周辺は運河が張り巡らされた美しい親水エリアのロケーションが広がっています。周辺には江東区役所があり、江東区における行政の中心地として役割を果たしています。駅の東側には大規模な「江東南砂団地」があり、「南砂第二保育園」「南砂第四保育園」「南砂第五保育園」「江東区立みどり幼稚園」「江東区立 臨海小学校」「南砂小学校」「南砂中学校」などの学校施設がそろい、お子様連れのファミリー層の方にとってとても住みやすい環境です。また、周辺には大型省庁施設や飲食店街、ファストフード店、カフェやレストランなども充実しているので、買い物や食事の面でも便利な住環境を備えています。
東京都江東区東陽の地域情報
東陽は東京メトロ東西線東陽町駅を最寄り駅とするエリアです。江東区役所があります。駅周辺にはSEIYUやマツモトキヨシなど生活に欠かせないスーパーやドラッグストアがあります。永代通りから一歩脇道に入ると、静かで落ち着きのある住宅地となっています。近隣には木場公園もあり、ランニングやバーベキュー、テニスなどが気軽に楽しめます。都心へのアクセスも優れており、日本橋や大手町までは東西線で一本で行くことができます。主要な駅までの所要時間は、銀座まで約15分、東京駅まで約20分、渋谷・新宿までは約30分となっています。
のオススメポイント!
住環境が整った人気の東陽町エリアにそびえる、一際スタイリッシュなファミリー向けのタワーマンションです。
東京メトロ東西線【東陽町】徒歩2分の好立地にありながら、都営新宿線の【住吉駅】も徒歩圏内で、大手門や新宿といったビッグターミナルへのダイレクトアクセスが可能です。
ホワイトタイルを基調にブラックのバーティカルラインが印象的な東陽町セントラルタワーは、2004年竣工でオートロックや防犯カメラなど防犯対策も万全です。
周辺にはスーパーやコンビニ、大型のショッピング施設もあり、お買い物に困ることはありません。また、小、中学校をはじめ、郵便局や区役所、図書館などの公共施設も充実しています。
木場公園など大きな公園もたくさんあり、緑豊かな自然を感じながらラグジュアリーなシティライフをお楽しみいただけます。