シティハウス月島駅前 ベイブリーズコート

シティハウス月島駅前 ベイブリーズコート

過去の過去の売出し価格

3,920万円 ~ 9,380万円

総合評価 4.4

starstarstarstarstar_half
㎡単価
94万円 ~ 130万円
住所
東京都中央区佃3丁目4-14
学区

中央区立月島第一小学校 徒歩11分(880m)

中央区立佃中学校 徒歩6分(480m)

間取り
1LDK / 2LDK
最寄り駅
階数
地上12階 地下1階
築年数
築11年
戸数・規模
全53戸

東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島駅」から徒歩5分という贅沢なアクセス。ホワイトとグレーのグラデーションファサードがモダンな印象を醸し出しています。地上12階建て、総戸数53戸。お部屋へのアクセスは内廊下でホテルライクな雰囲気を感じさせる、プレミアムなマンションです。ホワイトで統一されたお部屋の壁が清潔感と空間の広がりを演出しています。月島には駅直結のスーパー、文化堂やもんじゃストリートにあるグルメシティなど、徒歩10分圏内に様々なスーパーがあり、自分のニーズに見合った生活を楽しむことが出来ます。公園や医療施設も充実しているので、お子様連れのファミリーの方に大変オススメのマンションとなっています。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

シティハウス月島駅前 ベイブリーズコートの詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋コンクリート(RC)

管理組合

あり

管理会社

住友不動産建物サービス

管理形態

全部委託 / 日勤

分譲会社

住友不動産

施工会社

三井住友建設

設計会社

株式会社陣設計

特徴
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • 二重床,
  • 二重天井
共同設備
  • エレベーター/
  • 宅配ボックス/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ゴミ置場24時間
防災
  • 新耐震
ペット 要相談
サービス --
駐車場

駐輪場

バイク置き場

フラット35 --
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

シティハウス月島駅前 ベイブリーズコート周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都中央区佃3丁目4-14

シティハウス月島駅前 ベイブリーズコートの新築価格情報
新築価格事例

取引年 売出価格 ㎡数 ㎡単価 所在階 間取り
2011年 4,910.0 万円 56.41㎡ 87.0万円/㎡ 2階 2LDK+WIC
2011年 3,980.0 万円 41.31㎡ 96.3万円/㎡ 3階 1LDK
2011年 5,180.0 万円 56.41㎡ 91.8万円/㎡ 3階 2LDK
2011年 5,180.0 万円 56.91㎡ 91.0万円/㎡ 4階 2LDK
2011年 3,280.0 万円 41.31㎡ 79.4万円/㎡ 6階 1LDKS+WIC
2011年 5,480.0 万円 56.41㎡ 97.1万円/㎡ 6階 2LDK+WIC
2011年 4,880.0 万円 56.91㎡ 85.7万円/㎡ 6階 2LDK
2011年 3,350.0 万円 41.31㎡ 81.1万円/㎡ 7階 1LDK
2011年 4,880.0 万円 56.91㎡ 85.7万円/㎡ 7階 2LDK
2011年 4,880.0 万円 56.41㎡ 86.5万円/㎡ 10階 2LDK
新築価格事例をもっと見る keyboard_arrow_right
2011年

2階 / 56.41㎡ / 2LDK+WIC /

87.0万円/㎡

4,910.0 万円
2011年

3階 / 41.31㎡ / 1LDK /

96.3万円/㎡

3,980.0 万円
2011年

3階 / 56.41㎡ / 2LDK /

91.8万円/㎡

5,180.0 万円

*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。

*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。

月島駅の地域情報

月島駅は東京メトロ有楽町線と都営大江戸線が乗り入れる駅で、中央区月島・佃の最寄り駅となっています。佃島は江戸時代には石川島と呼ばれ、幕府が人足寄場(職業訓練所)として造営した土地。その歴史を受け継いだ隅田川と豊洲運河に囲まれた月島・佃エリアは、リバーシティ21をはじめとするエリアには高層マンションが多く建っていながらも、昔ながらの一戸建ても残っており、風情ある下町と現代的な建物が融合した街並みが最大の特徴となっています。永代橋から見渡す中央大橋とリバーシティ21のセットは、東京の代表的なランドスケープとして有名です。三井不動産リバーシティ21センチュリーパークタワー、シティーフロントタワー、スカイライトタワーなどが並ぶ佃エリアは、リンコスリバーシティ店やマルエツ、マツモトキヨシなどのスーパー、ドラックストア、佃島小学校、佃中学校などがあり、生活利便性が高いエリア。赤い姿が可愛らしい佃小橋周辺は、隅田川に繋がる水路で、その情景をスケッチする人々が絶えません。人気将棋マンガ「3月のライオン」の舞台にもなりました。キャピタルゲートプレイスザ・タワー、ファミール月島グランスイートタワー、ライオンズタワー月島、ザ・クレストタワーなどの人気タワーマンションが存在します。月島エリアは東京駅や銀座まで約2km、中央大橋から東京駅方面へは車で10数分と都心へのアクセスも良いため、人口は年々増加傾向にあります。もんじゃ焼きの街としても有名で、西仲通り商店街には30店舗以上あり、連日多くの人が訪れます。隅田川沿いの佃公園は春には桜が咲き誇り、犬の散歩やジョギングをする人が多く見られ、対岸には聖路加国際病院や築地市場などがあり、居住者にとっては欠かせない場所となっています。

東京都中央区佃の地域情報

佃は東京メトロ有楽町・都営大江戸線月島駅を最寄り駅とするエリアです。都営バス東16を利用すれば、15~20分ほどで東京駅へアクセスすることができます。佃エリアを代表する大川端リバーシティ21は、隅田川と豊洲運河に囲まれたタワーマンション群が有名です。また、昔ながらの歴史ある家屋も残っており、タワーマンションと混在する様子がこのエリア特有の風景となっています。エリア内には佃島小学校、佃中学校があります。コンビニをはじめ、マルエツ佃店やリンコスなどのスーパー、ドラッグストアのマツモトキヨシがあるため日用品の買い物には困りません。