ライオンズ築地リバーノート

ライオンズ築地リバーノート

過去の過去の売出し価格

3,300万円 ~ 6,580万円

総合評価 4.05

starstarstarstarstar_border
㎡単価
76万円 ~ 122万円
住所
東京都中央区築地6丁目18-4
学区

中央区立京橋築地小学校 徒歩7分(560m)

中央区立銀座中学校 徒歩16分(1280m)

間取り
1LDK / 2LDK
最寄り駅
階数
地上12階
築年数
築14年
戸数・規模
全50戸

銀座エリアを生活圏とできる好立地に建つ「ライオンズ築地リバーノート」。大京分譲のライオンズシリーズになります。

築地駅から徒歩7分の駅近物件で、その他新富町駅や勝どき駅、東銀座駅、築地市場駅から徒歩10分圏内の好立地です。

日比谷線と有楽町線、大江戸線の複数路線が利用でき、快適な交通アクセス。

地上12階建て総戸数50戸、白と黒のモノトーンを基調とした個性的な外観デザインです。

室内設備は生活のサポートに大切な床暖房やシステムキッチンなどが搭載されています。

セキュリティー面はオートロックや防犯カメラ、24時間セキュリティーシステムが完備。

周辺環境は銀座エリアが近いこともあり、ショッピングや食事も近隣で楽しむことができます。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

ライオンズ築地リバーノートの詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋コンクリート(RC)

管理組合

あり

管理会社

株式会社大京アステージ

管理形態

全部委託 / 巡回

分譲会社

株式会社大京

施工会社

-

設計会社

共同エンジニアリング(株)

特徴
  • リバーサイド,
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • デザイナーズマンション,
  • フラット35対応,
  • 二重床,
  • 二重天井
共同設備
  • エレベーター/
  • 宅配ボックス/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ゴミ置場24時間
防災
  • 新耐震/
  • 免震
ペット 可能
サービス
  • カーシェア
駐車場

駐輪場

バイク置き場

フラット35 適用
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

ライオンズ築地リバーノート周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都中央区築地6丁目18-4

ライオンズ築地リバーノートの新築価格情報
新築価格事例

取引年 売出価格 ㎡数 ㎡単価 所在階 間取り
2008年 4,590.0 万円 51.29㎡ 89.5万円/㎡ 4階 2LDK
2008年 5,680.0 万円 57.25㎡ 99.2万円/㎡ 6階 2LDK
2008年 4,760.0 万円 51.29㎡ 92.8万円/㎡ 7階 2LDK
2008年 5,680.0 万円 52.03㎡ 109.2万円/㎡ 7階 1LDK
2008年 5,760.0 万円 52.03㎡ 110.7万円/㎡ 9階 1LDK+WIC
2008年 4,430.0 万円 43.07㎡ 102.9万円/㎡ 10階 1LDK
新築価格事例をもっと見る keyboard_arrow_right
2008年

4階 / 51.29㎡ / 2LDK /

89.5万円/㎡

4,590.0 万円
2008年

6階 / 57.25㎡ / 2LDK /

99.2万円/㎡

5,680.0 万円
2008年

7階 / 51.29㎡ / 2LDK /

92.8万円/㎡

4,760.0 万円

*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。

*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。

築地駅の地域情報

築地駅は東京都中央区にある東京メトロ日比谷線の駅です。この駅の周辺には、西洋風の建築様式が特徴的で、東京を代表する建物の一つである築地本願寺や、聖路加国際病院、築地場外市場などがあります。また、時期は未定ですが、すぐ近くの東京メトロ有楽町線「新富町駅」と連結する計画も出ており、ますます便利になることが期待できます。このエリアは、中小企業が多く、住宅は小中規模マンションが目立ちます。ウィルローズ築地などは、銀座も徒歩圏内にあり、丸ノ内等で働く、忙しい日々を送るビジネスパーソン向けのマンションが豊富です。また、近くを流れる隅田川沿いの隅田川テラスは、犬の散歩やランニングなど住民にとって憩いの場となっております。

東京都中央区築地の地域情報

築地は東京メトロ日比谷線築地駅を中心とするエリアです。他にも東京メトロ有楽町線新富町駅、都営大江戸線築地市場駅も利用できます。築地を代表するスポットは築地中央卸売市場で、多数の店が軒を連ねる場外市場には毎日たくさんの人が訪れます。また、古代インドの建築様式を採用した築地本願寺も有名観光スポットです。エリア内にはマンションもたくさんあり、銀座にも近いため利便性が高く住むやすいです。聖路加国際病院もあるので医療面でも安心です。緑も多く、隅田川テラスや築地川公園は、ウォーキングやランニングなどちょっとしたリフレッシュの際におすすめです。学区は京橋築地小学校、銀座中学校です。