パークコート文京小石川ザタワー

パークコート文京小石川ザタワー

過去の過去の売出し価格

6,980万円 ~ 3億6,000万円

総合評価 4.99

starstarstarstarstar_half
㎡単価
161万円 ~ 328万円
住所
東京都文京区小石川1丁目6
学区

文京区立礫川小学校 徒歩10分(800m)

文京区立第三中学校 徒歩14分(1120m)

間取り
1LDK / 2LDK / 3LDK / 4LDK
最寄り駅
階数
地上40階 地下2階
築年数
築2年
戸数・規模
全571戸

パークコート文京小石川ザタワーは都営大江戸線春日駅より徒歩1分に位置する、総戸数571戸のランドマーク的な高層マンションです。高層階からの眺めは、非日常感を楽しむことが出来ます。駅距離が短く、通勤、通学に便利なマンションです。こちらのマンションは商業地域に位置しており、高層の建物が建てられ、開発が進んだエリアです。間取りは1LDK〜4LDK+WICで、独身からファミリー世帯まで様々な世帯に対応した間取りがあります。築年数は2年で建物が完成してから年月が短いマンションです。セキュリティ対策としてエントランスオートロック・二重オートロック・モニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、安心して生活出来るマンションです。コンシェルジュによるきめ細かいサービスが、他のマンションでは味わえない、満足度の高い生活を実現してくれます。宅配ボックスも備え付けられているので、急なお出かけの際にも安心です。パーティールームがあるのも、イベント好きな方には嬉しいポイント。ゲストルームは、家族はもちろん、マンションの居住者も使うことが出来ます。たまには気分転換に使うのも良いかもしれません。トランクルームもあり、お部屋の中になかなか置いておけないものを収納しておけます。大切な家族の一員であるペットと生活を楽しむことが出来ます(細則あり)。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

パークコート文京小石川ザタワーの詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋コンクリート(RC)

管理組合

あり

管理会社

三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

管理形態

全部委託 / 日勤

分譲会社

三井不動産レジデンシャル 他2社

施工会社

-

設計会社

(株)日本設計

特徴
  • 大規模マンション,
  • 駅直結,
  • タワーマンション,
  • 建設住宅性能評価付き,
  • 設計住宅性能評価付き,
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • デザイナーズマンション,
  • フラット35対応,
  • 二重床,
  • 二重天井
共同設備
  • エレベーター/
  • トランクルーム/
  • 宅配ボックス/
  • ゲストルーム/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ラウンジ/
  • ゴミ置場24時間/
  • パーティールーム/
  • シアタールーム/
  • キッズルーム完備
防災
  • 新耐震/
  • 制振/
  • 免震
ペット 可能
サービス
  • コンシェルジュ
駐車場

有/

月額:41,000円

駐輪場

バイク置き場

フラット35 適用
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

パークコート文京小石川ザタワー周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都文京区小石川1丁目6

春日駅の地域情報

春日駅は、文京区春日1丁目にある都営地下鉄三田線と大江戸線の駅です。駅の南西部には東京ドームがある「小石川後楽園」が広がっており、散策やジョギングをはじめ、スポーツ観戦などもできる環境にあります。「小石川後楽園」は、池の周りを回遊して楽しめるように設計された「回遊式泉水庭園」です。この公園は、水戸徳川家の祖、徳川頼房が江戸の屋敷に作らせた庭園で、二代藩主の光圀の代になって完成しました。光圀は、明の儒学者である朱舜水に監修させ、中国の名所を各所に盛り込んだ造りとなっています。「東京ドーム」は、言わずと知れた巨人の本拠地です。野球の試合がない時には、コンサートホールとして使用され、国内外のさまざまなアーティストがこの会場でコンサートを開催しています。

東京都文京区小石川の地域情報

文京区の中でも緑豊かな自然に囲まれた、閑静な高級住宅街の「文京区小石川」エリア。教育の森公園や小石川植物園など、自然に恵まれた地域です。コンサートや野球の試合でも有名な、東京ドームも身近な場所にあります。交通機関は、山手線の内側の立地であることから、非常に利便性の高さを感じます。春日駅や後楽園駅、茗荷谷駅など複数の駅を最寄りとできます。丸の内線や大江戸線、南北線の都内主要沿線が通っており、快適な交通アクセスは魅力的です。スーパーや飲食店などもバランス良く揃っており、上品で治安の良さもある人気のエリアです。