- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 中央区
- keyboard_arrow_right
- 勝どき
- keyboard_arrow_right
- オークプレイス月島
オークプレイス月島
オークプレイス月島
過去の過去の売出し価格
オークプレイス月島の詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
管理形態 |
全部委託 / 日勤 |
分譲会社 |
大和ハウス工業株式会社 |
施工会社 |
大豊建設株式会社東京支店 |
設計会社 |
株式会社オーエーシー設計 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス | -- |
駐車場 | 有 |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | 適用 |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
オークプレイス月島周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都中央区月島3丁目26-3
オークプレイス月島の新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2014年 | 3,448.0 万円 | 54.72㎡ | 63.0万円/㎡ | 1階 | 2LDK |
2014年 | 4,898.0 万円 | 66.91㎡ | 73.2万円/㎡ | 3階 | 3LDKS |
2014年 | 3,928.0 万円 | 50.55㎡ | 77.7万円/㎡ | 6階 | 2LDK |
2014年 | 3,998.0 万円 | 50.55㎡ | 79.1万円/㎡ | 8階 | 2LDK |
2014年 | 5,048.0 万円 | 63.97㎡ | 78.9万円/㎡ | 8階 | 2LDKS |
2014年 | 5,598.0 万円 | 66.91㎡ | 83.7万円/㎡ | 9階 | 3LDK |
2014年 | 5,748.0 万円 | 66.91㎡ | 85.9万円/㎡ | 10階 | 3LDK |
2014年 | 1階 / 54.72㎡ / 2LDK / 63.0万円/㎡ |
3,448.0 万円 |
2014年 | 3階 / 66.91㎡ / 3LDKS / 73.2万円/㎡ |
4,898.0 万円 |
2014年 | 6階 / 50.55㎡ / 2LDK / 77.7万円/㎡ |
3,928.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
勝どき駅の地域情報
勝どき駅は中央区勝どき二丁目にある都営地下鉄大江戸線の駅です。新宿駅、渋谷駅までは電車で30分以内、銀座までは徒歩20分で行くことができ、築地や月島などのグルメが楽しめるスポットが多いため、近年非常に注目されている街です。若い子育てファミリーが多く暮らす中央区を象徴する風景であり、伸び行く地域であることを実感させてくれます。ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス、ティアロレジデンス、勝どき ザ・タワー、パークタワー晴海、トーキョータワーズ、勝どきビュータワー、ドゥ・トゥール、クレストシティレジデンスなど東京を代表する名作タワーマンション、湾岸マンションが軒を連ねます。2020年の東京オリンピックに向けて、晴海では6000戸という大規模なタワーマンション開発が五輪の選手村跡地に行われる予定です。まだ勝どき駅前は雑然とした雰囲気もありますが、黎明スカイレジテルを含む朝潮運河沿にある4つの街区約3.7haには地上58階建て・高さ約195m、45階建て・高さ約165m、29階建て・高さ約106mの超高層棟3つを含む複合市街地に再開発予定。住宅は約3120戸あり、商業施設の他、消防署も建設予定です。都心から発して勝どきを経由し、臨海副都心に至る地域を対象に整備される予定のBRT(Bus Rapid Transit)やサイクルポートによって、更に交通網は利便性を増すことが期待出来ます。朝のラッシュ時、勝どき駅で降りる人の数が多く、ホームが混雑していますが、勝どき駅のホーム増設、コンコースの拡充などの生活環境の整備も進んでおり、通勤環境の改善など進化が続いています。今後さらに価格が上がる可能性も十分あるため、今が住み時の街となっています。
東京都中央区月島の地域情報
月島は西側を流れる隅田川と東側の晴海運河に囲まれたエリアです。最寄り駅は東京メトロ有楽町線・都営大江戸線月島駅となります。月島はもんじゃ焼きで有名で、下町情緒溢れる街並みが特徴的です。近年は、再開発によって高層マンションが建設され、多くの人が居住するようになりました。都心に近いながらも開放感があり、湾岸エリアでは珍しく2つの路線が利用できる月島駅の利便性が高いことが魅力です。また、都営バスを使えば東京駅まで一本で行けるのも嬉しいポイントです。エリア内には文化堂月島店、フジマート、月島第一小学校、月島図書館、月島第一公園などがあります。
のオススメポイント!
東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅まで徒歩6分、都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩7分と、2駅2路線が利用でき快適なフットワークが魅力の立地です。
近くを流れる隅田川は、良く整備された遊歩道が川沿いにあり、ジョギングや散策等を楽しむことができます。
月島は、再開発された駅前と昔ながらの商店やもんじゃストリート等下町の雰囲気が渾然一体となった魅力的な街です。
建物については、2014年2月竣工の地上10階建て・総戸数78戸。ホワイトを基調としたシンプルながらも品のある外観と、エントランスはブラウンを差し色にしたスタイリッシュな造りになっています。
周辺にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア等が揃っており、毎日のお買物に大変便利です。
室内の設備については、ミストサウナや食器洗い乾燥機、床暖房等が標準装備されております。また、各住戸とも収納力のあるプランニングが魅力です。