プライマリー本所吾妻橋ステーションフロント

プライマリー本所吾妻橋ステーションフロント

過去の過去の売出し価格

3,100万円 ~ 8,280万円

総合評価 3.95

starstarstarstar_halfstar_border
㎡単価
59万円 ~ 111万円
住所
東京都墨田区吾妻橋3丁目1-6
学区

墨田区立横川小学校 徒歩3分(240m)

墨田区立本所中学校 徒歩8分(640m)

間取り
2LDK / 3LDK / 1LDK
最寄り駅
階数
地上11階
築年数
築18年
戸数・規模
全29戸

プライマリー本所吾妻橋ステーションフロントは都営浅草線本所吾妻橋駅より徒歩1分に位置する、総戸数29戸の小規模マンションです。駅までの距離が短いため、資産価値重視の方には嬉しいマンションです。こちらのマンションは商業地域に位置しており、ビルやマンションなどが立ち並ぶエリアです。間取りは1LDK+WIC〜3LDKで、間取りの種類が多いのも特徴です。築年数は18年でセキュリティ対策としてエントランスオートロック・モニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、女性の一人暮らしにも安心です。逆梁・アウトフレーム工法で設計されており梁が室内に少なく、開放感のある間取りとなっています。宅配ボックスも備え付けられているので、急なお出かけの際にも安心です。ペット飼育可のマンションなので、ペットと生活したい方にはオススメです。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

プライマリー本所吾妻橋ステーションフロントの詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋コンクリート(RC)

管理組合

あり

管理会社

株式会社大京アステージ

管理形態

全部委託 / 巡回

分譲会社

株式会社ジョイント・ランド 

施工会社

志多組

設計会社

--

特徴
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • 二重床
共同設備
  • エレベーター/
  • 宅配ボックス/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ゴミ置場24時間
防災
  • 新耐震
ペット 可能
サービス --
駐車場

有/

月額:30,000円/空数1台/自走/屋根あり

駐輪場

バイク置き場

フラット35 --
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

プライマリー本所吾妻橋ステーションフロント周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都墨田区吾妻橋3丁目1-6

プライマリー本所吾妻橋ステーションフロントの新築価格情報
新築価格事例

取引年 売出価格 ㎡数 ㎡単価 所在階 間取り
2005年 2,818.0 万円 43.0㎡ 65.5万円/㎡ 3階 1LDK+WIC
2005年 3,928.0 万円 70.13㎡ 56.0万円/㎡ 4階 3LDK
2005年 3,968.0 万円 70.13㎡ 56.6万円/㎡ 5階 3LDK
2005年 4,138.0 万円 70.13㎡ 59.0万円/㎡ 8階 3LDK
2005年 3,578.0 万円 54.85㎡ 65.2万円/㎡ 10階 2LDK
新築価格事例をもっと見る keyboard_arrow_right
2005年

3階 / 43.0㎡ / 1LDK+WIC /

65.5万円/㎡

2,818.0 万円
2005年

4階 / 70.13㎡ / 3LDK /

56.0万円/㎡

3,928.0 万円
2005年

5階 / 70.13㎡ / 3LDK /

56.6万円/㎡

3,968.0 万円

*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。

*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。

本所吾妻橋駅の地域情報

本所吾妻橋駅は、墨田区吾妻橋三丁目にある都営地下鉄浅草線の駅です。隅田川河畔にあり、200mほど東に東京スカイツリーがそびえています。駅の周辺には、多くの商業施設が充実しており、隅田川河畔には、有名な金色の炎の形をしたオブジェが天井にあるアサヒビール吾妻橋本部ビルがあります。このビルは世界的なデザイナーである「フィリップ・スタルク」が手掛けたもので、オブジェは「フラムドール」(フランス語で金の炎)を表現したものです。隣の「アサヒビールタワー」は、ビアジョッキを表現しています。このアサヒビール吾妻橋本部ビルでは、「ニッポンクラフトビアフェスティバル」などのビールに関するイベントが定期的に開催されています。

東京都墨田区吾妻橋の地域情報

都営浅草線の本所吾妻橋駅が最寄りの駅になりますが、食事と買い物や交通アクセスに便利な浅草駅と押上駅も徒歩圏内なので、うれしいです。
日本橋やお台場などを結ぶ水上バスの吾妻橋船着場がありますので、隅田川遊覧を楽しめます。ちいさな硝子の本の博物館では、絵や文字を自由に彫ることができるリューター体験が人気です。リバーサイド地区にはビールタワーがあるので、周辺のお店でちょっと一杯やるのもいいでしょう。
墨田区役所や2つの観光案内所があり、隣接する地域も賑わいがあって生活も便利でお食事処も多く、便利さ重視の人におすすめですが風情も兼ね備えるエリアです。