- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 台東区
- keyboard_arrow_right
- 日暮里
- keyboard_arrow_right
- アビタシオンカンセイ
アビタシオンカンセイ
アビタシオンカンセイ
過去の過去の売出し価格
1,570万円 ~ 3,299万円
アビタシオンカンセイの詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
株式会社メイプルリビングサービス |
管理形態 |
全部委託 / 巡回 |
分譲会社 |
株式会社アルデプロ |
施工会社 |
日本国土開発株式会社 |
設計会社 |
日本国土開発株式会社一級建築士事務所 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス | -- |
駐車場 | -- |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | 適用 |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
アビタシオンカンセイ周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都台東区根岸2丁目21-19
日暮里駅の地域情報
日暮里駅はJR山手線・東北本線・常盤線、京成電鉄の本線、東京都交通局の日暮里・舎人ライナーの乗り入れる駅です。京成本線においては都心のターミナル駅となっており、2010年成田スカイアクセスが開業してからは、成田空港へのアクセス時間が大幅に短縮されました。電車だけでなくバスも充実しているため、都内でも有数の交通アクセスを誇ります。駅前には深夜まで営業のスーパーやドラッグストアなど、日々のお買い物に欠かせないお店が充実しています。また、駅直結の「エキュート日暮里」にも様々なテナントが入っており、大変便利です。駅の南東側には昔ながらの繊維問屋街があります。また駅から西側に徒歩5分ほど行くと『夕焼けだんだん』の階段があり、目の前には昭和の雰囲気漂う『谷中銀座商店街』があります。
東京都台東区根岸の地域情報
昔ながらの古風な街並みが広がる住宅街です。JR山手線の鶯谷と日比谷線の入谷が最寄り駅で、都内に出るのに利便性が高いです。他にも、都バスの台東区コミュニティ「めぐりん」が走っているので、移動が便利です。この近くに風俗街や外国人が多いエリアがありますが、そのためか警察の巡回が多いです。金曽木小学校に隣接して根岸公園が、そして柏葉中学校に隣接して金杉公園があります。根岸には正岡子規の自宅があったことから、正岡子規文学館があります。また落語家の林家正蔵(林家こぶ平)ご一家が住んでいることで有名です。
関連エリア
マンションを探す
のオススメポイント!
アビタシオンカンセイはJR山手線日暮里駅より徒歩7分に位置する、総戸数22戸のプライベート低層マンションです。最寄駅からマンションまで比較的近距離のマンションと言えます。こちらのマンションは商業地域に位置しており、ビルやマンションなど防火性の高い建物によって形成されるエリアです。間取りは1LDK〜2DKで、1人暮らし〜カップル用の間取りが多くなっています。築年数は33年でセキュリティ対策としてエントランスオートロック・モニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、しっかりとした防犯対策が施されています。ペット飼育可のマンションなので、ペットを将来飼いたい方にはオススメです。