- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 港区
- keyboard_arrow_right
- 汐留
- keyboard_arrow_right
- 東京ツインパークス
東京ツインパークス
東京ツインパークス
過去の過去の売出し価格
東京ツインパークスの詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
管理形態 |
全部委託 / 常駐 |
分譲会社 |
三菱地所株式会社/三井不動産株式会社/住友不動産株式会社/東京建物株式会社/オリックス株式会社/住友商事株式会社/三井物産株式会社/平和不動産株式会社 |
施工会社 |
大成建設株式会社 |
設計会社 |
三菱地所株式会社一級建築士事務所 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス |
|
駐車場 | 有/ 40,000円~/月 |
駐輪場 | 有/ 1住戸1台まで無償 |
バイク置き場 | 有/ 3,000円/月 |
フラット35 | 適用 |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: |
給湯暖房基本料、ヒーツ修繕積立金あり
【4階】
【5階】
【26階】
【27階】
《《《レフトウイング(LEFT WING)》》》
【2階】
【5階】
【26階】
|
棟別詳細 このマンションの別の棟
参考価格
5,500万円 ~ 5億7,500万円
東京都港区東新橋1丁目10-2
築21年 / 全423戸 / 49階建
現在3件紹介可能!
マンションの詳細を見る keyboard_arrow_right東京ツインパークス周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都港区東新橋1丁目10-1
東京ツインパークスの新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2002年 | 4,710.0 万円 | 42.25㎡ | 111.5万円/㎡ | 23階 | 1R+WIC |
2002年 | 1.013 億円 | 97.46㎡ | 103.9万円/㎡ | 23階 | 2LDK+WIC |
2002年 | 6,170.0 万円 | 55.99㎡ | 110.2万円/㎡ | 24階 | 1LDK+WIC |
2002年 | 9,160.0 万円 | 78.08㎡ | 117.3万円/㎡ | 27階 | 2LDK+WIC |
2002年 | 1.507 億円 | 106.79㎡ | 141.1万円/㎡ | 29階 | 1K |
2002年 | 1.268 億円 | 115.44㎡ | 109.8万円/㎡ | 30階 | 2LDK+WIC |
2002年 | 9,360.0 万円 | 70.8㎡ | 132.2万円/㎡ | 35階 | 1LDK |
2002年 | 1.089 億円 | 91.86㎡ | 118.5万円/㎡ | 35階 | 1LDK |
2002年 | 23階 / 42.25㎡ / 1R+WIC / 111.5万円/㎡ |
4,710.0 万円 |
2002年 | 23階 / 97.46㎡ / 2LDK+WIC / 103.9万円/㎡ |
1.013 億円 |
2002年 | 24階 / 55.99㎡ / 1LDK+WIC / 110.2万円/㎡ |
6,170.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
汐留駅の地域情報
汐留は東京都港区にある、都営地下鉄大江戸線とゆりかもめの2線を乗り入れる駅です。汐留といえば、日本テレビがあることで有名。日本テレビは日本を代表するテレビ局で、様々な番組を作っています。また、夏には24時間テレビやその他たくさんのイベントが開催されていて、毎年大勢の人で賑わいます。日本テレビ内にも、楽しめる場所が多数あるので、休日に脚を運んでみるのもいいかもしれません。駅前には電通や共同通信、ソフトバンク、パナソニックなど日本を代表する企業が集まり、高層ビルも多く、街全体が洗練されているといったイメージの街です。また駅から徒歩圏内には、良い雰囲気のお店が多数存在していて、仕事の大事な打ち合わせや、大切な人との食事にも使えそうです。汐留のランドマークマンションとして有名なタワーマンション「東京ツインパークス」からは浜離宮恩賜庭園の豊かな緑を楽しむことが出来ます。芸能人を見かけることも多いこの街は、まさに「都会」のイメージにピッタリな街です。
東京都港区東新橋の地域情報
商業施設やオフィスビルが建ち並ぶ、都心の主要地域「港区東新橋」エリア。汐留を中心としたビジネスエリアであり、広大な緑がある浜離宮恩賜庭園なども隣接した好立地です。コンラッドなどの高級ホテルもあり、都心の景色も楽しめる人気の地域。イタリア街と呼ばれる一角もあり、様々な街並が楽しめます。交通機関は汐留駅となり、大江戸線とゆりかもめが通っています。六本木や新宿方面などのビジネスエリアへも快適に移動することができます。近隣には銀座や新橋、大門など、ビジネスの中心地であり商業施設も充実した環境を生活圏とすることができます。
のオススメポイント!
『200年経っても古びないデザイン』をコンセプトとして、2002年に完成した超高層タワーマンションです。高級ホテルを思わせるような華麗なエントランスには、目を奪われること間違いなしです。
国内最大規模の再開発エリアである汐留シオサイトにあり、大江戸線「汐留駅」から徒歩2分の好立地です。JR山手線「浜松町駅」徒歩6分、「新橋駅」へも徒歩8分でアクセス可能です。
また当マンションは浜離宮庭園の目の前に位置しており、草木や水の織りなす美しい風景を何時でも気軽に楽しめる点も、当マンションの大きな魅力となっています。そのため、都会にいながらにして自然も楽しみたいとお考えの方々には正にお勧めです。
天井高を広く取り、開放感に溢れるエントランスホールや地下の車寄せは高級ホテルを思わせるクオリティです。そして、タワーマンションならではの眺望も勿論優れており、東京湾や煌めく夜景が堪能できます。
地上47階、地下2階、総戸数1000戸、フロントサービスやフィットネスなど充実した設備が居住者の満足にこたえます。
高強度・制震構造採用の200年住宅。24時間有人管理を採用しています。
ゴミ置き場が各階に設置されており、便利です。