パークマンション六本木

パークマンション六本木

過去の過去の売出し価格

1億9,000万円 ~ 5億9,000万円

総合評価 4.99

starstarstarstarstar_half
㎡単価
187万円 ~ 500万円
住所
東京都港区六本木4丁目3-38
学区

港区立麻布小学校 徒歩13分(1040m)

港区立六本木中学校 徒歩13分(1040m)

間取り
1LDK / 2LDK / 3LDK
最寄り駅
階数
地上8階 地下1階
築年数
築14年
戸数・規模
全24戸

パークマンション六本木は東京メトロ日比谷線六本木駅より徒歩5分に位置する、総戸数24戸の小規模マンションです。駅までの距離が短く、プレミアム性のあるマンションです。こちらのマンションは第二種中高層住居専用地域に位置しており、比較的高い建物が立ち並び、土地の活用が進むエリアです。間取りは1LDK〜3LDK+WICで、どんな家族構成でも住みやすいお部屋がきっと見つかります。築年数は14年でセキュリティ対策としてエントランスオートロック・モニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、防犯性の高いマンションです。マンションコンシェルジュによる様々なサポートサービスが提供されているのも魅力の一つ。宅配ボックスも備え付けられているので、忙しい方も心配いりません。トランクルームもあり、より収納に恵まれた生活を送ることが出来ます。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

パークマンション六本木の詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋鉄骨コンクリート(SRC)

管理組合

あり

管理会社

三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

管理形態

全部委託 / 常駐

分譲会社

三井不動産レジデンシャル

施工会社

-

設計会社

(株)アーキサイトメビウス

特徴
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • デザイナーズマンション,
  • 二重床
共同設備
  • エレベーター/
  • トランクルーム/
  • 宅配ボックス/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ゴミ置場24時間
防災
  • 新耐震
ペット 要相談
サービス
  • コンシェルジュ
駐車場

有/

(1台) 58,000円(月額)

駐輪場

バイク置き場

フラット35 --
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

パークマンション六本木周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都港区六本木4丁目3-38

パークマンション六本木の新築価格情報
新築価格事例

取引年 売出価格 ㎡数 ㎡単価 所在階 間取り
2008年 2.6 億円 121.2㎡ 214.5万円/㎡ 2階 1LDK+WIC
2008年 2.8 億円 121.79㎡ 229.9万円/㎡ 2階 3LDK+WIC
2008年 2.9 億円 121.2㎡ 239.3万円/㎡ 3階 2LDK+WIC
2008年 3.0 億円 121.2㎡ 247.5万円/㎡ 4階 2LDK+WIC
新築価格事例をもっと見る keyboard_arrow_right
2008年

2階 / 121.2㎡ / 1LDK+WIC /

214.5万円/㎡

2.6 億円
2008年

2階 / 121.79㎡ / 3LDK+WIC /

229.9万円/㎡

2.8 億円
2008年

3階 / 121.2㎡ / 2LDK+WIC /

239.3万円/㎡

2.9 億円

*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。

*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。

六本木駅の地域情報

六本木駅は港区赤坂九丁目にある東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線の駅です。かつては、飲食店やクラブなどが数多く集積した「夜の街」として有名でしたが、複合開発によって六本木ヒルズや東京ミッドタウンがオープンし、オフィスや飲食店だけでなく、住宅や物販店、美術館などの整備も進みました。中古マンション平均価格においても都内で1,2を争う高さであり、各業界の著名人や、芸能人なども数多く住んでいるため、セレブとしてのステータスを十分に堪能することができます。アクセスの面でも東京、渋谷、新宿までいずれも電車で15分以内で行けるため非常に優れた環境です。日常から最先端のアートやファッションに直に触れたい方にはこの上ない地となっています。

東京都港区六本木の地域情報

東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅、東京メトロ南北線六本木一丁目駅が最寄りとなります。多数の企業がオフィスを構えるオフィス街であり、高層ビルやタワーマンションが多く存在しています。六本木ヒルズ内には成城石井などのスーパーがあり、食品の買い物はこちらがメインとなります。地域内にはショッピング、ジム、映画などの商業施設が多数揃っています。飲食店も非常に多い地域で、チェーン店から高級レストランまで幅広いジャンルのお店があります。24時間営業しているお店も多数あり、深夜でも不便がありません。