- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 練馬区
- keyboard_arrow_right
- 江古田
- keyboard_arrow_right
- 栄町ビル
栄町ビル

栄町ビル
過去の過去の売出し価格
780万円 ~ 1,900万円
- ㎡単価
- 19万円 ~ 68万円
- 住所
- 東京都練馬区栄町34-12
- 学区
-
練馬区立開進第三小学校 徒歩9分(720m)
練馬区立開進第三中学校 徒歩15分(1200m)
- 間取り
- 1LDK / 2K / 1DK / 1K
- 最寄り駅
- 階数
- 地上4階
- 築年数
- 築44年
- 戸数・規模
- 全10戸
栄町ビルの詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
-- |
管理会社 |
-- |
管理形態 |
自主管理 / 不明 |
分譲会社 |
-- |
施工会社 |
- |
設計会社 |
-- |
特徴 |
|
共同設備 | -- |
防災 | -- |
ペット | 不明 |
サービス | -- |
駐車場 | -- |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
栄町ビル周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都練馬区栄町34-12
江古田駅の地域情報
江古田駅のすぐ近くには、日本大学芸術学部・江古田キャンパスがあり、駅の周辺では芸術学部の学生さんをよく見かけます。他にも周辺には武蔵野音楽大学などもあり、芸術の雰囲気が漂う街並みが大きな特徴です、周辺には「山崎記念 中野区立歴史民俗資料館」などの見どころがあります。「山崎記念 中野区立歴史民俗資料館」は、山崎喜作氏が寄付した資料館で、弥生時代から現在までの中野区の人たちの暮らしぶりなどを順を追って再現した展示物や、さまざまな企画展、イベントなどが開催されています。また「武蔵野音楽大学楽器博物館」などもあり、約5000点以上の膨大な楽器のコレクションがあります。めったに見られない数々の名器なども一堂に会しています。
東京都練馬区栄町の地域情報
最寄りの駅は、西武池袋線の江古田駅か西武有楽町の新桜台駅になります。行き先によっては都営大江戸線の新江古田駅や各線の電車が停車する小竹向原駅の場合もあり、いずれにしても交通アクセスが良いエリアです。
学生街として知られる栄町で昔から親しまれているのが、古本屋の根元書房本店と銭湯の浅間湯です。ボリューム重視やリーズナブルな料金で利用できるお食事処もあるので、うれしいです。
栄町は歴代の日本の首相を輩出した私立大学、隣接する地域には音大やマンモス学校で有名な芸術学部のキャンパスがあります。町内には昔ながらの商店街が形成され賑やかで、買い物や食事で困ることは先ずないでしょう。
関連エリア
マンションを探す
のオススメポイント!
栄町ビルは西武池袋線江古田駅より徒歩2分に位置する、総戸数10戸のプライベート低層マンションです。駅までの距離が短く、プレミアム性のあるマンションです。こちらのマンションは商業地域に位置しており、ビルやマンションなどが立ち並ぶエリアです。間取りは1LDK〜2Kで、独身〜2人家族向けの間取りが多くなっています。セキュリティ対策としてモニター付きインターフォンが導入されており、安心して生活を送ることが出来ます。