ライオンズ三ノ輪フェアマークス

ライオンズ三ノ輪フェアマークス

過去の過去の売出し価格

3,280万円 ~ 5,999万円

総合評価 4.35

starstarstarstarstar_half
㎡単価
47万円 ~ 88万円
住所
東京都荒川区荒川1丁目39-13
学区

荒川区立第六瑞光小学校 徒歩3分(240m)

荒川区立第一中学校 徒歩3分(240m)

間取り
2LDK / 3LDK
最寄り駅
階数
地上15階
築年数
築15年
戸数・規模
全42戸

ライオンズ三ノ輪フェアマークスは都電荒川線荒川一中前駅より徒歩3分に位置する、総戸数42戸の中規模マンションです。駅距離が近いため、資産価値を重視したい方にオススメです。こちらのマンションは商業地域に位置しており、商業施設やビル、マンションなどが存在するエリアです。間取りは2LDK〜3LDK+WICで、カップル〜お子さんもいるご家族用の部屋が多くなっています。築年数は15年でセキュリティ対策としてエントランスオートロック・二重オートロック・モニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、しっかりとした防犯対策が施されています。宅配ボックス完備のため、忙しい方も安心です。

※表示されている価格は、過去の売出し価格の一例であり、現在この価格で購入できることを保証するものではありません。

ライオンズ三ノ輪フェアマークスの詳細情報

権利形態

所有権

構造

鉄筋コンクリート(RC)

管理組合

あり

管理会社

株式会社東急コミュニティー

管理形態

全部委託 / 日勤

分譲会社

(株)大京 / (株)リブラン

施工会社

-

設計会社

(有)ビイシステム

特徴
  • 建設住宅性能評価付き,
  • 設計住宅性能評価付き,
  • 24時間換気システム,
  • BS放送対応,
  • CS放送対応,
  • CATV放送対応,
  • デザイナーズマンション,
  • フラット35対応
共同設備
  • エレベーター/
  • 宅配ボックス/
  • マンション専用ゴミ置場/
  • ゴミ置場24時間
防災
  • 新耐震/
  • 制振/
  • 免震
ペット 要相談
サービス
  • クリーニング取次
駐車場

有/

月額:25,000円~27,000円

駐輪場

バイク置き場

フラット35 適用
マンション全体の
修繕履歴
--
その他特記事項: --

ライオンズ三ノ輪フェアマークス周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right

東京都荒川区荒川1丁目39-13

ライオンズ三ノ輪フェアマークスの新築価格情報
新築価格事例

取引年 売出価格 ㎡数 ㎡単価 所在階 間取り
2008年 4,090.0 万円 80.32㎡ 50.9万円/㎡ 2階 3LDK+WIC
2008年 4,190.0 万円 80.32㎡ 52.2万円/㎡ 3階 3LDK+WIC
2008年 4,290.0 万円 80.32㎡ 53.4万円/㎡ 4階 2LDK+WIC
2008年 3,920.0 万円 68.7㎡ 57.1万円/㎡ 5階 2LDKS
2008年 4,330.0 万円 80.32㎡ 53.9万円/㎡ 5階 3LDK+WIC
2008年 4,370.0 万円 80.32㎡ 54.4万円/㎡ 6階 3LDK
2008年 3,630.0 万円 62.1㎡ 58.5万円/㎡ 8階 2LDK
2008年 4,020.0 万円 70.06㎡ 57.4万円/㎡ 10階 3LDK
2008年 3,890.0 万円 62.1㎡ 62.6万円/㎡ 15階 2LDKS+WIC
新築価格事例をもっと見る keyboard_arrow_right
2008年

2階 / 80.32㎡ / 3LDK+WIC /

50.9万円/㎡

4,090.0 万円
2008年

3階 / 80.32㎡ / 3LDK+WIC /

52.2万円/㎡

4,190.0 万円
2008年

4階 / 80.32㎡ / 2LDK+WIC /

53.4万円/㎡

4,290.0 万円

*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。

*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。

東京都荒川区荒川の地域情報

最寄りの駅は京成本線の新三河島駅と東京メトロ千代田線の電車も乗り入れる町屋駅やJR東日本の三河島駅、都電荒川線の町屋二丁目から荒川一中前までの各停留場になります。
『星への旅』で太宰治賞を受賞し、映画やテレビドラマの作家としても知られる吉村昭の記念文学館が荒川にあります。スポーツ施設やアスレチックコーナーが併設されている荒川自然公園の夏の時期には、カブトムシやオオムラサキが観察できます。
区立の小中学校が数校と荒川区役所もあり、町屋駅周辺が買い物や食事に便利です。荒川は町工場や昔ながらの商店街と新旧の住宅が混在する下町風情を感じることができる、街並みが残っているので、うれしいです。