- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 豊島区
- keyboard_arrow_right
- 千川
- keyboard_arrow_right
- プラウド千川
プラウド千川

プラウド千川
過去の過去の売出し価格
プラウド千川の詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
管理形態 |
全部委託 / 日勤 |
分譲会社 |
野村不動産株式会社 |
施工会社 |
安藤建設株式会社 |
設計会社 |
安藤建設(株)一級建築士事務所 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス | -- |
駐車場 | 有 |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
プラウド千川周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都豊島区長崎6丁目36-14
プラウド千川の新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2006年 | 4,680.0 万円 | 78.47㎡ | 59.6万円/㎡ | 1階 | 3LDK+WIC |
2006年 | 4,980.0 万円 | 78.47㎡ | 63.5万円/㎡ | 2階 | 3LDK+WIC |
2006年 | 5,550.0 万円 | 82.38㎡ | 67.4万円/㎡ | 3階 | 3LDK+WIC |
2006年 | 7,280.0 万円 | 98.57㎡ | 73.9万円/㎡ | 4階 | 4LDKS+WIC |
2006年 | 5,490.0 万円 | 77.9㎡ | 70.5万円/㎡ | 5階 | 3LDK+WIC |
2006年 | 1階 / 78.47㎡ / 3LDK+WIC / 59.6万円/㎡ |
4,680.0 万円 |
2006年 | 2階 / 78.47㎡ / 3LDK+WIC / 63.5万円/㎡ |
4,980.0 万円 |
2006年 | 3階 / 82.38㎡ / 3LDK+WIC / 67.4万円/㎡ |
5,550.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
千川駅の地域情報
千川駅は、豊島区要町三丁目にある東京メトロの駅です。東京メトロ副都心線と有楽町線が乗り入れています。要町通りに沿って東京メトロが走っており、幹線道沿いには、マンション物件が集積しており、その周辺には静かな住宅街が広がっています。商業施設やコンビニエンスストア、飲食店なども多く、買い物や食事の面でも便利なエリアです。周辺には、「小鳥がさえずる公園」や「千川親水公園」などの森林公園があり、散策やジョギングなどに最適です。「小鳥がさえずる公園」は、当初マンションになる予定だったお屋敷の敷地を近隣住民たちがお金を出し合って購入して誕生した公園です。「千川親水公園」は、川沿いに美しい桜並木が整備され、子供さんは水遊びが楽しめます。
東京都豊島区長崎の地域情報
豊島区長崎は、西武池袋線椎名町駅と東長崎駅が最寄り駅の地域です。
長崎は西武池袋線の北側に位置し、椎名町駅は池袋駅の隣駅である為、交通の便は抜群ですが、長崎周辺は閑静な住宅街となり、住み心地は良好です。
どちらの駅前もスーパーやコンビニ・ドラッグストアなど生活に必要な店舗が充実しており、買い物に不便はなく、大きい買い物の際は近場の池袋で済ませることもできます。
また長崎地域内には幼稚園・保育園が点在しており、小・中・高等学校まである為、教育面も充実している地域であり、「千早フラワー公園」や「長崎公園」など、広い公園があるのも魅力の一つです。
のオススメポイント!
東京メトロ有楽町線の千川駅から徒歩8分、千川通りに面した9階建ての建物がプラウド千川です。大手不動産会社の野村不動産が分譲するプラウドシリーズのマンションで2006年に竣工しました。総戸数は75戸、専有面積は56㎡台~127㎡台となっており、DINKSや子育て中のファミリーに適した住戸プランで構成されています。
近隣には、スーパーやコンビニがありますので、日頃の食料品・日用品のお買物に大変便利な立地です。建物は、プラウドに良く用いられるライトグレーの気品のある落ち着いた色合いです。エントランスにはガラスが多用されており、開放的な空間が実現しています。敷地の周囲には豊かな植栽が配され、四季の移ろいを身近に感じられます。