- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 世田谷区
- keyboard_arrow_right
- 世田谷
- keyboard_arrow_right
- シャンボール弦巻
シャンボール弦巻
シャンボール弦巻
過去の過去の売出し価格
1,580万円 ~ 4,580万円
- ㎡単価
- 42万円 ~ 78万円
- 住所
- 東京都世田谷区弦巻2丁目9-5
- 学区
-
世田谷区立弦巻小学校 徒歩7分(560m)
世田谷区立弦巻中学校 徒歩7分(560m)
- 間取り
- 1LDK / 1R / 2DK / 2LDK / 3LDK / 2K / 3DK / 4DK
- 最寄り駅
- 階数
- 地上5階
- 築年数
- 築43年
- 戸数・規模
- 全67戸
シャンボール弦巻の詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
株式会社秀栄興産 |
管理形態 |
全部委託 / 常駐 |
分譲会社 |
株式会社大蔵屋 |
施工会社 |
- |
設計会社 |
(株)有楽建築事務所 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 | -- |
ペット | 不可 |
サービス | -- |
駐車場 | 有 |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
シャンボール弦巻周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都世田谷区弦巻2丁目9-5
世田谷駅の地域情報
世田谷駅の周辺には、低層階の住宅とマンションが混在しています。付近には、東京医療保健大学 世田谷キャンパスなどもあり、その周辺にも大型のマンションが多く見られます。駅周辺では、「ボロ市」と呼ばれる蚤の市が毎年1月の中旬と12月の中旬に開催されています。「ボロ市」は、かつてこの近くに会った世田谷城の城下町で始まった楽市にゆかりのある市で、マスコミなどで紹介されたことから、近年は買い物客が増えて盛り上がっています。蚤の市では、古本や植木、衣類、食料品などの他、神棚や寝具なども販売されています。駅の周辺には、保育園などがあり、子育てしやすい場所です。また、世田谷中央病院などの医療機関も充実しているので、体調が悪い時にはすぐに診てもらえます。
東京都世田谷区弦巻の地域情報
最寄りの駅は東急田園都市線の桜新町駅から駒沢大学駅、東急世田谷線の上町駅や世田谷駅と松陰神社前駅になります。両線が乗り入れる駅が三軒茶屋駅になり、世田谷駅から渋谷駅まで18分です。
弦巻には、蔵書42万冊を超える都内有数の規模を擁する世田谷区立中央図書館があります。向井潤吉アトリエ館も弦巻にあります。40年以上に渡って日本全国を旅しながら古民家を描き続けた向井潤吉の作品が、展示されています。
保育園や幼稚園、学校関連では区立の小学校が2校と弦巻中学、生活関連では隣接する地域に総合病院があります。買い物や食事に便利なのが、最寄りの各駅周辺や世田谷通り沿いになります。
関連エリア
マンションを探す
のオススメポイント!
シャンボール弦巻は東急世田谷線世田谷駅より徒歩12分に位置する、総戸数67戸の中規模低層マンションです。こちらのマンションは第二種中高層住居専用地域に位置しており、商業施設やビル、マンションなどが存在するエリアです。間取りは1LDK〜3LDKSで、単身者からファミリー世帯向けまで様々な間取りが揃っています。セキュリティ対策としてモニター付きインターフォン・防犯カメラが導入されており、安心して生活出来るマンションです。