- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 世田谷区
- keyboard_arrow_right
- 豪徳寺
- keyboard_arrow_right
- ウィンザーハイム豪徳寺
ウィンザーハイム豪徳寺

ウィンザーハイム豪徳寺
過去の過去の売出し価格
980万円 ~ 2,980万円
- ㎡単価
- 20万円 ~ 34万円
- 住所
- 東京都世田谷区豪徳寺1丁目1-14
- 学区
-
世田谷区立城山小学校 徒歩13分(1040m)
世田谷区立世田谷中学校 徒歩14分(1120m)
- 間取り
- 2K / 3LDK
- 最寄り駅
- 階数
- 地上6階
- 築年数
- 築51年
- 戸数・規模
- 全22戸
ウィンザーハイム豪徳寺の詳細情報
権利形態 |
借地権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
-- |
管理会社 |
-- |
管理形態 |
不明 / 不明 |
分譲会社 |
品川燃料 |
施工会社 |
青柳工務店 |
設計会社 |
-- |
特徴 |
|
共同設備 | -- |
防災 | -- |
ペット | 不明 |
サービス | -- |
駐車場 | -- |
駐輪場 | -- |
バイク置き場 | -- |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
ウィンザーハイム豪徳寺周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都世田谷区豪徳寺1丁目1-14
豪徳寺駅の地域情報
豪徳寺駅のすぐ近くには東急世田谷線の山下駅があり、乗り換えなどで多くの乗客が利用しています。駅名の由来となっている豪徳寺は駅の南500mほどのところにあります。豪徳寺は、かつて世田谷城があった場所に建てられており、江戸時代の初頭に彦根藩主・井伊直孝が井伊家の菩提寺として創建したお寺です。豪徳寺の南側には世田谷城跡があり、空濠や土塁などの城跡が残っています。駅の周辺には、豪徳寺商店街や山下商店街があり、個人商店や飲食店街、スーパーなどもそろい、お買い物やお食事の面で便利な住環境を備えています。周辺部や都心部へのアクセスも良く、近くに大きな通りなどもないのでとても静かなエリアです。保育園や幼稚園、小学校などの学校施設も充実しています。
東京都世田谷区豪徳寺の地域情報
最寄りの駅は小田急小田原線の豪徳寺駅と梅ヶ丘駅、東急世田谷線の山下駅や宮の坂駅と上町駅や世田谷駅になります。豪徳寺駅から新宿駅まで16分、下北沢駅までは5分なので、とても近いです。
境内にはたくさんの招き猫がいるのが、この街の地名でもある豪徳寺です。猫の招きによって和尚の法談を聞いて雷雨を逃れた彦根藩2代藩主が喜び、豪徳寺は井伊家御菩提所となりました。世田谷城址公園は、自然豊かな歴史公園で鷺草伝説のヒロインである常盤姫が住んでいた場所と言われています。
豪徳寺駅と山下駅間では歩いて直ぐ乗り換えが出来るほど近くで、両駅周辺には買い物や食事ができるお店が局在しています。
関連エリア
マンションを探す