- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 世田谷区
- keyboard_arrow_right
- 八幡山
- keyboard_arrow_right
- ザ・パークハウス上北沢
ザ・パークハウス上北沢
ザ・パークハウス上北沢
過去の過去の売出し価格
4,300万円 ~ 5,790万円
- ㎡単価
- 70万円 ~ 86万円
- 住所
- 東京都世田谷区上北沢5丁目41-4
- 学区
-
世田谷区立上北沢小学校 徒歩13分(1040m)
世田谷区立緑丘中学校 徒歩32分(2560m)
- 間取り
- 2LDK / 3LDK
- 最寄り駅
- 階数
- 地上13階
- 築年数
- 築8年
- 戸数・規模
- 全67戸
ザ・パークハウス上北沢の詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ(株) |
管理形態 |
全部委託 / 日勤 |
分譲会社 |
三菱地所レジデンス |
施工会社 |
- |
設計会社 |
東亜建設工業(株)一級建築士事務所・(株)MICHIRO建築設計 |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 要相談 |
サービス | -- |
駐車場 | 有 |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | -- |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
ザ・パークハウス上北沢周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都世田谷区上北沢5丁目41-4
ザ・パークハウス上北沢の新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2013年 | 3,858.0 万円 | 65.0㎡ | 59.4万円/㎡ | 1階 | 3LDK+WIC |
2013年 | 3,538.0 万円 | 55.97㎡ | 63.2万円/㎡ | 3階 | 2LDK |
2013年 | 4,698.0 万円 | 70.2㎡ | 66.9万円/㎡ | 3階 | 3LDK+WIC |
2013年 | 4,498.0 万円 | 67.23㎡ | 66.9万円/㎡ | 7階 | 3LDK+WIC |
2013年 | 4,888.0 万円 | 67.23㎡ | 72.7万円/㎡ | 13階 | 3LDK+WIC |
2013年 | 1階 / 65.0㎡ / 3LDK+WIC / 59.4万円/㎡ |
3,858.0 万円 |
2013年 | 3階 / 55.97㎡ / 2LDK / 63.2万円/㎡ |
3,538.0 万円 |
2013年 | 3階 / 70.2㎡ / 3LDK+WIC / 66.9万円/㎡ |
4,698.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
東京都世田谷区上北沢の地域情報
最寄りの駅は、京王線上北沢駅と八幡山駅や桜上水駅が最寄りの駅です。上北沢駅近郊の旭橋のバス停から京王線と東急世田谷線の電車が乗り入れる、下高井戸駅行きの路線バスが運行されています
公園の名前にもなっている池がある将軍池公園は、フリーマーケットが開催されるなど住民に親しまれている場所となっています。国外で知名度が高い社会運動家の賀川豊彦の記念資料館も上北沢にあるので興味がある人は、行ってみましょう。
医療施設は都立松沢病院、生活関連では上北沢駅の北口や南口に商店街と八幡山駅直結の商業施設の京王リトナード八幡山があり、両駅周辺には食事ができるところも多いので、安心です。
関連エリア
マンションを探す
のオススメポイント!
ライトグレーとホワイトの総タイル張りの外観と、ガラス手すりのバルコニーがスタイリッシュな印象の、2013年に竣工した13階建てのハイグレードレジデンスです。
3方向道路に面した広大な敷地内に、低層棟と高層棟や様々な植栽をうまく配置することで、住環境に配慮されています。
ザ・パークハウス上北沢は、2 LDKから4 LDKのディンクスやファミリーに適した住戸プランを揃えています。
各住戸前に備えられたアルコープや、ディスポーザーや食洗機などのハイグレードな住宅設備が、豊かな都会の暮らしをサポートしてくれます。
最寄り駅は京王線の八幡山駅から徒歩9分、京王井の頭線の高井戸駅から徒歩12分で、2路線利用可能な好立地にあります。駅前の商店街も利用できますが、近隣にはスーパーやディスカウントショップなどもあります。