- 中古マンション物件情報 カウルライブラリー
- keyboard_arrow_right
- 住所から探す
- keyboard_arrow_right
- 東京都
- keyboard_arrow_right
- 目黒区
- keyboard_arrow_right
- 学芸大学
- keyboard_arrow_right
- プラウド目黒本町
プラウド目黒本町
プラウド目黒本町
過去の過去の売出し価格
- ㎡単価
- 105万円 ~ 124万円
- 住所
- 東京都目黒区目黒本町2丁目8-2
- 学区
-
目黒区立月光原小学校 徒歩8分(640m)
目黒区立第七中学校 徒歩6分(480m)
- 間取り
- 2LDK / 3LDK
- 最寄り駅
- 階数
- 地上6階
- 築年数
- 築6年
- 戸数・規模
- 全63戸
プラウド目黒本町の詳細情報
権利形態 |
所有権 |
構造 |
鉄筋コンクリート(RC) |
管理組合 |
あり |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
管理形態 |
全部委託 / 日勤 |
分譲会社 |
野村不動産株式会社 |
施工会社 |
株式会社安藤・間 |
設計会社 |
-- |
特徴 |
|
共同設備 |
|
防災 |
|
ペット | 可能 |
サービス | -- |
駐車場 | 有 |
駐輪場 | 有 |
バイク置き場 | 有 |
フラット35 | 適用 |
マンション全体の 修繕履歴 |
-- |
その他特記事項: | -- |
プラウド目黒本町周辺環境 大きな地図で見る keyboard_arrow_right
東京都目黒区目黒本町2丁目8-2
プラウド目黒本町の新築価格情報
新築価格事例
取引年 | 売出価格 | ㎡数 | ㎡単価 | 所在階 | 間取り |
---|---|---|---|---|---|
2014年 | 6,999.0 万円 | 71.26㎡ | 98.2万円/㎡ | 1階 | 3LDK |
2014年 | 7,299.0 万円 | 73.31㎡ | 99.6万円/㎡ | 1階 | 3LDKS+WIC |
2014年 | 6,898.0 万円 | 70.02㎡ | 98.5万円/㎡ | 2階 | 3LDK+WIC |
2014年 | 7,279.0 万円 | 70.12㎡ | 103.8万円/㎡ | 2階 | 3LDKS+WIC |
2014年 | 7,797.0 万円 | 75.75㎡ | 102.9万円/㎡ | 2階 | 3LDKS |
2014年 | 7,178.0 万円 | 70.02㎡ | 102.5万円/㎡ | 3階 | 3LDK+WIC |
2014年 | 7,587.0 万円 | 70.12㎡ | 108.2万円/㎡ | 4階 | 3LDK |
2014年 | 7,648.0 万円 | 72.41㎡ | 105.6万円/㎡ | 5階 | 2LDKS+WIC |
2014年 | 9,778.0 万円 | 85.9㎡ | 113.8万円/㎡ | 5階 | 2LDK+WIC |
2014年 | 1階 / 71.26㎡ / 3LDK / 98.2万円/㎡ |
6,999.0 万円 |
2014年 | 1階 / 73.31㎡ / 3LDKS+WIC / 99.6万円/㎡ |
7,299.0 万円 |
2014年 | 2階 / 70.02㎡ / 3LDK+WIC / 98.5万円/㎡ |
6,898.0 万円 |
*表示されている事例の価格は全て募集価格です。実際の成約価格とは異なりますのでご注意ください。
*当情報を基に発生した損害等について弊社は責任を負いかねますので、ご理解の上ご利用ください。
学芸大学駅の地域情報
学芸大学駅は東急東横線と東京メトロ副都心線が乗り切れる駅です。急行停車駅のため自由が丘まで3分、渋谷まで2駅6分、横浜まで直通で30分と好アクセスです。名前の由来となった東京学芸大学は、1964年に小金井市へ移転していますが、東京学芸大学附属高等学校は当駅を最寄り駅として現存しています。駅ビルやショッピングモールはありませんが、駅には深夜まで利用できる東急ストアやドラッグストア、100円ショップ、飲食店などが多数あり利便性に優れています。おしゃれなカフェや古着屋、アンティークショップなどがあるのも特徴です。学芸大学エリアは駅前の商店街を抜けると、閑静な住宅街が広がりファミリー層が多く住んでいるため、大変治安の良いエリアとして人気です。
東京都目黒区目黒本町の地域情報
目黒本町は目黒通りから武蔵小山駅、西小山駅までを挟むエリアです。坂道が多い目黒区内の中にありながらも、目黒本町は平坦なエリアが多く、閑静な住宅街が広がる生活しやすいエリアと言えます。最寄駅は東横線の学芸大学駅と、目黒線の武蔵小山駅、西小山駅となっています。目黒本町の中心を通るのが国道420号で、国道420号と目黒通りが重なる交差点にはゆうゆう窓口が24時間営業の目黒郵便局があります。目黒本町の東側のエリアには数多くの植林が植えられた林試の森公園があり、毎日のリフレッシュや、子供の遊び場としても最適です。
のオススメポイント!
プラウド目黒本町は建物の四面が街路に面しており、のびやかな景観が楽しめるマンションです。
ロビーラウンジやオーナーズラウンジは、ホテルライクで優雅なスペース。中庭の植栽は生き生きとした緑をたたえています。
ファミリータイプの居室が多く、クローゼットや納戸を設けて収納力を高めているのも特長です。
浄水器やディスポーザー、浴室乾燥機とミストサウナなど、暮らしの質をレベルアップする機能も備えています。
東急東横線の学芸大学駅から歩いて12分であり、近くのバス停から目黒駅へは8分で到着。乗り換えをして各方面へ出かけるにも便利な立地です。
まいばすけっと目黒本町2丁目店・学芸大学東急ストアといった店舗や、ファミリーレストラン・スポーツクラブも近場にあります。
休日には、清水池公園や林試の森公園でのんびりとくつろぐのもおすすめです。