高輪ゲートウェイ駅のマンション値上がり率ランキングTOP10!

2018.12.07
高輪ゲートウェイ駅のマンション値上がり率ランキングTOP10!
2018年12月4日にJR東日本が田町〜品川駅間に開業する新駅の名称を「高輪ゲートウェイ」とすることを発表しました!山手線に新駅が誕生するのは開業すれば実に47年ぶりであり、初めてカタカナ文字が入る駅として大きな話題を呼びました。一方で新駅誕生は、初のJR東日本による大規模な「エキマチ一体」の再開発としても注目を浴びています。今回は、そんな高輪ゲートウェイ駅エリアと、そのエリア内の中古マンションの現在までの価格の変化について述べていきます!※本記事は、2018年12月現在の最新情報に基づいて作成しています。

現在の高輪ゲートウェイ駅エリアの様子

出典:(https://www.jreast.co.jp/press/2016/20170320.pdf)現在の高輪ゲートウェイ駅エリアとは、一体どのような町なのでしょうか?かつて存在した車両基地の移転によって東京総合車両センターの大幅縮小で広大な土地が捻出され、最近までは線路横に広い更地が広がっていました。2017年2月より駅の工事が始まり、線路の上にはすでに大きな駅舎が立っています。駅のすぐ東側には、芝浦水再生センターや芝浦中央公園が広い土地を占め、その南部にはオフィス・商業複合施設である品川シーズンテラスがあります。駅の西側には、都営浅草線・京急線が乗り入れる泉岳寺駅があり、オフィスビルや中型マンションが立ち並びます。

今後の高輪ゲートウェイエリアの再開発

出典(https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf高輪ゲートウェイ駅の暫定開業は2020年春を目標とされています。再開発が完了する2024年ごろには車両基地跡地に超高層ビル4棟が立ち並び、オフィス・商業複合施設や外国人のニーズに対応した住宅やインターナショナルスクール、文化創造施設などが入るとのこと。パブリックレルムPublic realm)」を掲げ不特定多数の人々が利用し、共有できる国際交流拠点の形成を目指しているのだそう。また2027年には品川駅を始発とする「リニア中央新幹線」も開通し、さらにJR東日本は2028年度にも羽田と都心を結ぶ「羽田空港アクセス線」の開業も企てています。新駅は文字通り日本の"玄関口"を目指しています。そんな高輪ゲートウェイ駅エリア内の中古マンション価格の変化を見ていきましょう!

高輪ゲートウェイ駅エリアの中古マンションTOP 10

下の表は、高輪ゲートウェイ駅エリアのマンションについて、新築時から2018年時点までの各マンションの平均㎡単価の増加率が大きかった10棟を順に並べています。 平均㎡単価については、新築時の全戸の売出価格・部屋面積と、2018年に提示された募集価格・部屋面積(「東京シーサウス ブランファーレ」と「フェイバリッチタワー品川」は2017年、2018年のもの)を元に算出しました。※表の「徒歩」とは、高輪ゲートウェイ駅から到着までに徒歩でかかる時間を表しています。

10位 ベイクレストタワー

ベイクレストタワーベイクレストタワーは地上40階の港区港南にあるタワーマンションです。有名デザイナー内田繁氏によってデザインされた居住空間は快適そのもので、エントランスロビーはガラス等の透明感のある材質を数多く使い、開放感のある見事な空間を実現しています。海を望めるフィットネスルームなど「海と暮らす」をテーマにした共用施設が整い、充実したオーシャンライフを送ることができます。また、各戸にはディスポーザー温水式床暖房などの住宅設備が非常に充実していることも特筆すべき点です。

9位 高輪ザ・レジデンス

高輪ザレジデンス地上47階の9000平米以上の敷地に建つ高級分譲タワーマンションです。有名デザイナーの手がけたエントランスロビーに、非常に充実した共用施設、ホテル顔負けのコンシェルジュサービスなど、魅力がたくさんあります。マンションの近くには泉岳寺などの由緒あるお寺や八芳園があり、都会にいながら豊かな自然に囲まれた生活を送れます。マンション1階には24時間営業のスーパーが有り、日々の買物に大変便利です。また5線5駅が徒歩15分圏内にあるため、交通の便も良好と言えます。

8位 パークタワー品川ベイワード

2006年にグッドデザイン賞を受賞した、ハイセンスな地上32階建てタワーマンションです。目の前を運河が流れ、近くの歩道は緑で綺麗に彩られており、水と木の織りなす爽やかな環境を楽しむことが出来ます。屋上のビューデッキからは、東京タワーレインボーブリッジを一望することができ、他では得られない感動を得ることが出来ます。マンション内の共用施設には託児所などもあるため、小さなお子さんをお持ちのご家族にもおすすめです。またマンション目の前にはバス停があるなど、交通の便も良い点は大きなメリットと言えます。

7位 芝浦アイランド グローヴタワー

芝浦アイランドグローヴタワー東京湾に浮かぶ芝浦アイランドに位置し、ベイフロントのランドマークである49階建てタワーマンションです。外観だけでなく内観にも温かみのある暖色系のトーンが人々に落ち着きを与えてくれ、都心にありながら都会の喧騒で疲れた心を癒してくれます。居住者専用のフットサルやテニスができる人工芝のコートなど、マンション内の設備も大変充実しています。また、眼下に広がるベイエリアのパノラマビューも大きな魅力の一つです。マンションの管理品質は住民からも好評で、居住者間のコミュニティが非常に活発なので住みやすさは抜群と言えるでしょう。

6位 フェイバリッチタワー品川

フェイバリッチタワー品川は31階建てのハイグレードタワーレジデンスです。ガラス手すりのバルコニーと、白を基調としたタイル張りの外観がスタイリッシュな印象で、2007年度のグッドデザイン賞に輝きました。40㎡から90㎡、ワンルームから3 LDKのシングルからファミリーまで、幅広いニーズに対応するルームプランを揃えています。各住戸には床暖房ディスポーザー浄水器などのハイグレードな住宅設備が充実しています。また、水回りの移動や外部サッシュの大きさ・位置変更を伴う最適な設計が施されているシステムを導入しているため、様々なライフスタイルに対応が可能です。

5位 東京シーサウス ブランファーレ

36階建ての高級タワーマンションである東京シーサウス ブランファーレ。天井の高い、広いエントランスロビーの中央には水が流れ、高級ホテルのような雰囲気を醸し出し、非日常の空間を提供してくれます。25階にあるラウンジからは、レインボーブリッジやお台場の優雅な景色を望むこともできます。またシアタールームやスカイラウンジなど共用施設も設けられていて、周辺にはスーパーやコンビニもあるため、充実した生活を送ることができます。

4位 キャピタルマークタワー

地上47階建てのタワーマンションで、白基調のクールな外観とモダンな内観が魅力です。マンション内の設備は非常に充実していて、各階にはゴミステーションもあります。またキッチンにはディスポーザーが設置されていて、生ゴミの処理に困らず虫の発生や異臭の原因となりません。ディスポーザーは今後多くの新築マンションに設置されると予想されますが、ディスポーザーの無いマンションへの後付けが不可能なため、非常に大きなメリットと言えます。オール電化免震機能も備え、田町駅へのアクセスも便利なため、住みやすさに秀でているマンションと言えます。

3位 芝浦アイランド ケープタワー

芝浦アイランドケープタワートライスターフォルムというY字の特徴的な外観デザインを持つ地上48階建てのタワーマンションです。レインボーブリッジの間近に立地しているため、東京湾の美しい景色を存分に堪能することができます。臨海エリアで美しい景色をお望みの方には、ぴったりのマンションとなっています。運河に囲まれ開放感のある土地で、構造上角部屋が多いことも特徴の一つです。また、スカイゲストルーム、BBQガーデン、ハーブガーデンなども居住者のタワーマンションライフをよりよく彩ります。

2位 コスモポリス品川

コスモポリス品川地上40階建ての高層マンションで、シンプルでスタイリッシュな外観が印象的です。吹き抜けロビーにはモダンなデザインが取り入れられ、思わずロビーのソファでゆっくりしたくなる、そんな空間が提供されています。充実のコンシェルジュサービスや、スカイラウンジカフェラウンジビジネスラウンジフィットネスジムなどの共有施設が、住む人の心をきっと充たしてくれます。マンション内設備も充実している上、マンション周辺にはスーパーやコンビニエンスストア、多くの教育施設などもあり、日々の暮らしにお子様のいるご家庭にもオススメのマンションです。マンション構造として地震の揺れを抑制する制震構造を採用しており、震災対策がしっかりなされているので安心です。
 

1位 シティタワー品川

シティタワー品川地上43階建ての超高層マンションで、黒いクールな外観が人々を惹きつけ、重厚感あふれるロビーは見る人の目を奪います。JR品川駅から徒歩10分と好立地な上、高輪ゲートウェイ駅も徒歩10分であり交通の便が非常に良いと言えるでしょう。また夜には高層階からは湾岸エリアならではの美しい夜景を一望できるという大きな魅力もあります。平米単価が倍以上に増大している主な理由としては、新築時の分譲価格が非常に低く設定され、分譲戸数809戸に対し14729件の申し込みが殺到するほど人気が高まったことが挙げられます。もちろん価格が高いだけではなく、敷地内にスーパーやレストラン、病院までが併設されているなど居住者の生活がしっかりサポートされている点も魅力の一つです。

まとめ

今回は2020年に暫定開業の高輪ゲートウェイ駅の付近エリアについて、再開発と共に中古マンションの価格の変化を追いました。高輪ゲートウェイ駅に隣接して建てられる高層ビルの一部には、外国人向けの国際水準の居住施設を含む住宅が約860戸設けられ、職住近接型の居住滞在環境が整備されます。駅直結型であるこの住宅は、掲載した10棟のマンションと比較すると高輪ゲートウェイ駅へのアクセス面で圧倒的に優れるため、エリア内住宅の価格については今後どう変化するのかが注目すべき点であると言えるでしょう。アイキャッチの出典(http://www.jreast.co.jp/press/2018/20181201.pdf
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。