ザ・パークハウス新宿タワーはハイレベルな利便性を持つタワーマンション!

2018.08.13
ザ・パークハウス新宿タワーはハイレベルな利便性を持つタワーマンション!

ザ・パークハウス新宿タワーのメリット

  • 複数駅が徒歩圏にあり、抜群のアクセス力
  • 分譲会社が三菱地所、施工会社は鹿島建設というブランド力
  • 隣接している新宿フロントタワーにはスーパーやクリニックモールがあって便利!

ザ・パークハウス新宿タワーのデメリット

  • 天井高が低い
  • 幹線道路に囲まれいるため、排気ガス・騒音が気になる
都内屈指のビッグターミナル駅「新宿」。未だに進化を続ける新宿エリアでは「バスタ新宿」や「JR新宿ミライナタワー」等が建設され、ますます便利なエリアとなっています。そして今年、東京都と新宿区共同の「新宿の拠点再整備方針(案)」が公表されました。具体的な内容として、「新宿グランドターミナル」へと再編する計画で2020年の東京オリンピック後に着工し、2030年の完成の予定です。そんな新宿駅周辺エリアの中でも西口側は東京都庁を始めとする国内屈指のオフィス街として認識している方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介する「ザ・パークハウス新宿タワー」のある北新宿や西新宿の再開発もあり、今では中古のタワーマンションも多く存在しています。「超高層ビル群の街」には変わりありませんが、周辺には新宿中央公園や熊野神社、ビル群の公開空地等自然も多く、24時間営業のスーパーもあります。その一方、大通りから少し入ればレトロな個人商店や住宅も立ち並び、どこか懐かしい情緒あふれる雰囲気も味わえるエリアです。今回は、そんな注目エリアに建つ「ザ・パークハウス新宿タワー」について、詳しくご紹介いたします!

ザパークハウス新宿タワーの概要

  • ㎡単価:93万円 ~ 167万円
  • 住所:東京都新宿区北新宿2丁目21
  • 新宿区立柏木小学校 徒歩10分(800m)
  • 新宿区立西新宿中学校 徒歩8分(640m)
  • 間取り:1LDK / 2LDK / 3LDK / 2DK
  • 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5
  • 東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩9
  • 都営大江戸線 中野坂上駅 徒歩10
  • 都営大江戸線 都庁前駅 徒歩11
  • 都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩12
  • 階数:地上20階 地下1
  • 築年:2012年1月
  • 戸数・規模:全298

ザ・パークハウス新宿タワーの総合評価

資産性

エリアのブランド力

都内屈指のオフィス街でありビッグターミナル新宿駅。勤務先が新宿という方も多いのではないでしょうか。どこへ行くにもアクセス抜群なのはもちろん、周辺には商業施設も多数あり、全てがこのエリアで事足りると言っても過言ではありません。実際に販売されている中古マンションも新築時より値上がりしているところもあるくらい需要が見込めるエリアですので資産性は高いと言えます。

エリアの将来性

オフィスビルだけでなく、中古マンションの動きも活発な新宿エリア。現時点での利便性やブランド力はもちろんですが、冒頭でお話しした通り、新宿グランドターミナルの工事がこれから始まるため、一層住みやすく、利用しやすいエリアになるでしょう。これから先さらなる発展を遂げるであろうこのエリアは将来性も高く評価されます。

マンションの立地条件

新宿エリアの中古タワーマンションの中でも利便性が高めな「ザ・パークハウス新宿タワー」。最寄り駅である東京メトロ丸の内線「西新宿」駅5分を始め、徒歩15分圏内に複数駅・路線が存在します。またマンション前にはバス停、隣地に建つオフィスビルに買物施設やクリニックモールもある為、利便性重視の方には大変おススメな立地です。

利便性

交通利便性

  • 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5
  • 東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩9
  • 都営大江戸線 中野坂上駅 徒歩10
  • 都営大江戸線 都庁前駅 徒歩11
  • 都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩12
※新宿駅は他にも小田急小田原線・京王線・丸の内線・都営新宿線・都営大江戸線・成田エクスプレスの乗り入れがあります。言わずと知れたビッグターミナル新宿駅まで徒歩圏という事もあり、交通アクセスは文句なしなのではないでしょうか。職住近接になる方も多く、普段電車は使わずに通勤されているといった声も多く見受けられます。西新宿駅から東京駅まで20分、新宿駅からだと13分なので新幹線を利用する際もとっても便利。さらには成田空港や羽田空港へもバスタ新宿や近隣のホテルやオフィスビルからのリムジンバス、成田エクスプレスがあるため、乗り換えることなく一本で楽々アクセス!また、これから新宿駅の改装工事に入りますが「わかりにくい」と言われた新宿駅がすっきりとわかりやすくなるようなので、さらに便利に使いやすく、そして駅構内の混雑も解消されるのではないでしょうか。

生活利便性

タワーマンションにあると便利な施設である各階ゴミステーションが備わっています。他のタワーマンションより階数が低めの20階建てですが、やはりゴミを持って毎回1階まで降りる・・・というのは面倒ですよね。さらにエントランスロビーにはコンシェルジュサービスもあるので、何かと便利ではないでしょうか。また近隣の施設に関しても充実しているのがこのマンションの魅力です。「新宿フロントタワー」・・・徒歩1分(隣接しているオフィスビル)
  • コンビニ「ナチュラルローソン」
  • スーパー「もとまちユニオン」
  • 飲食店(カフェ・寿司・中華・洋食・和食、居酒屋、バー等々)
  • メディカルモール(内科・整形外科・美容皮膚科・歯科・眼科・耳鼻咽喉科・心療内科・精神科・調剤薬局)
  • 「肉のハナマサ西新宿店」・・・徒歩1分(約70m)
  • 「マルエツプチ西新宿六丁目店」・・・徒歩6分(約460m)
  • 「ミネドラック中野坂上店」・・・徒歩6分(約450m)
  • 「東京医科大学病院」「東京医科大学図書館」・・・徒歩7分(約520m)
  • 「新宿アイタウン郵便局」・・・徒歩4分(約300m)
このように、周辺には買物施設、クリニック、大学病院等々、たくさんの施設があります。周辺にオフィスや中古マンションが多く、人がたくさん集まる場所だからこそ、生活利便も優れているといった印象です。

施設・設備グレード

設備

共用部
  • 内廊下設計
  • 免震構造
  • 24時間有人管理
  • 各階ゴミステーション
  • エレベーター2基
  • オートロック
  • 宅配BOX
  • 24時間クリーニング取次機
  • 駐輪場(全274台・2段ラック式 上段:月額210円 下段:月額315円
  • バイク置場(全19台)
  1. 全長2300㎜/全幅980㎜:月額3150円
  2. 全長2000㎜/全幅950㎜:月額2100円
  • 駐車場(全112台)
  1. 機械横行式:全長5300㎜/全幅1900㎜/全高1550㎜/重量2300kg:月額39,900円
  2. 機械タワー式(ハイルーフ車):全長5000㎜/全幅1850㎜/全高2050㎜/重量2500kg:月額39,900円
  3. 機械タワー式(普通車):全長5000㎜/全幅1850㎜/全高1550㎜/重量1900kg:月額37,800円
専有部
  • タンクレストイレ
  • 床暖房
  • ディスポーザー
  • 浄水器
  • 御影石ワークトップ
  • 浴室換気乾燥暖房機能(オプション:ミストサウナ)
  • 食器洗い乾燥機
  • フルオートバス
  • 24時間換気システム
  • エアコン
  • 乾燥機付洗濯機
  • 二重サッシ
  • エコジョーズ
三菱地所レジデンスの「ザ・パークハウス」ブランドの第一弾となる「ザ・パークハウス新宿タワー」。設備も充分、東京都環境性能表示の満点を取得しているのも頷けます。特にこのマンションは新宿エリア初の大規模免震構造のマンション!中古マンションで制震構造は割と多いですが、免震構造は中々ないため、希少性があります。またタワーマンションではお馴染みの設備「各階ゴミステーション」、室内には「ディスポーザー」を備えているため、ゴミをお部屋に溜めることなくいつでも清潔、キレイを保つことができます。また都心部という特性上、やはり気になる交通量を考慮して2重サッシが採用されており、ペアガラスよりも断熱効果に優れているため、防音だけでなく、少ないエネルギーでお部屋の温度を一定にそして快適に保つことができます。24時間換気システムも付いているため、窓を開けなくてもお部屋の空気の入れ替えが出来るのもおススメポイント!さらに冬場には大活躍の床暖房も付いているため、室内の乾燥防止、そして埃を舞い上げることなくお部屋をポカポカと暖めてくれます。またタワーマンションだと洗濯物に困る方も多いのですが、ここは浴室乾燥機と乾燥機付洗濯機が標準装備されているため、その点はカバーできるのではないでしょうか。ただ室内で唯一残念なのが「梁」。このマンションはアウトフレーム工法ではないため、室内に少なからず梁があり、天井が低い(2450mm)のがやや残念。この築年数の中古マンションでは一般的な高さなのですが、タワーマンションの中では低い部類になってしまいます。ですが、その点を除けば申し分ないと言えるでしょう。

共用施設

  • ラウンジ
  • コンシェルジュサービス
  • カフェサービス
  • プライベートパーク
  • ゲストスイート
  1. 利用料:1泊/500円(月2回まで利用可能。(3泊以上の場合は月1回まで)
  2. リネン代:1人/2600円
  3. チェックイン:16:00~18:00
  4. チェックアウト:翌7:30~10:00
  • パーティーサロン
  1. 利用可能時間:9:00~20:00
  2. 利用料:3時間/500円(月に2回まで。
  3. 3時間以上の場合は1000円。
  4. 月1回、最大6時間まで利用可能。
  • ペットケアルーム
利用可能時間:9:00~20:00 利用料金:30分/500円
  • レンタサイクル(利用料無料)
  • 「ヒルトン東京」提携優待サービス
タワーマンションでは基本的と思われる「ゲストルーム」や「パーティールーム」といった施設は全て網羅しています。ですがこのマンションでの一番の注目ポイントは「プライベートパーク」!元々、隣地に建つ「新宿フロントタワー」と一体で再開発されたこのマンション。双方の敷地を合わせると14,000㎡超の内、このマンションは4,800㎡もの敷地を有しています。その敷地の内テニスコート3面分もの面積を誇る750㎡超がなんと居住者専用のプライベートパーク!ここには四季折々変化が楽しめる木々が植えられており、大都市部に住みながらも、自然と共に暮らせる、まさに都会のオアシスなのではないでしょうか。さらにこのプライベートパークの役割はプライバシーの確保といった面でも大活躍。人の行き来が多い新宿ですが、この公園のおかげで視線をシャットアウトできる一石二鳥の施設です。他にもペット好きの方におススメな「ペットケアルーム」。大切な家族であるペットのシャンプーはもちろんですが、月に2回専門スタッフによるトリミングを受けることも可能!いつでもキレイに身だしなみを整えてあげられるのはペット好きの方には嬉しい施設なのではないでしょうか。さらにこのマンションの居住者は「ヒルトン東京」の施設優待やデリバリーサービス、ケータリングサービスなどを受けることができ、まさにホテルライクな生活が実現できます。

耐震性

ザ・パークハウス新宿タワーは免震構造のマンションです。先ほど設備の項目でも触れましたが、新宿エリア初の大規模免震構造のマンション!元々強固な地盤と言われる新宿エリア。その地に直基礎、鹿島建設が開発したHiRC技術と免震構造で建設されました。耐震構造や制震構造よりも建物内の安全性として一歩リードしていると言われる免震構造は、免震装置が激しい地震のエネルギーを吸収し、緩やかな横揺れに変換するため、室内の家具の転倒被害を最小限に抑えると言われています。実際、揺れは耐震構造・制震構造に比べると3分の1程度になるそうです。長く住む家だからこそ、こういった自然災害への対策があると安心ですよね。また、万が一の災害時には隣地の「新宿フロントタワー」が防災広場になっており、マンホールトイレやかまどベンチ、防災備蓄倉庫などを設置しているので住む方にとっては心強いのではないでしょうか。

デザイン

ザ・パークハウス新宿タワーの設計は施工会社と同じく「鹿島建設株式会社」が担当しました。「安全・安心な都市居住のかたち」をテーマに都市景観上のランドマークとしての役割を意識しながら、厳しい日影条件と面積制限の中で設計されました。外観は長い年月を経ても飽きのこないシンプルな佇まい。ホワイトを基調とし、バルコニー部分はライトブルーのアクリル板がアクセントになり、簡素ながらも上品で高級感のある外観になっています。

ブランド力

デベロッパー

デベロッパーは三菱地所レジデンス株式会社。三井不動産と共に不動産業界の双璧を成す総合デベロッパー「三菱地所株式会社」の住宅事業を担う会社です。派手さはないが細部にまでこだわり、品質が高いがその分価格も高い・・・といったイメージが一般の方にもあるようですがそれは不動産業者間でも同じです。そのため、中古マンション市場でも人気があり、割と高価格で取引されるデベロッパーの一つです。三菱地所レジデンスは2010年、2011年に全国事業主別分譲マンション供給戸数ランキングで首位を獲得し、以降も常にトップ5に入っており、多数の実績と安定した企業だという事がわかります。また今回のマンションブランドである「ザ・パークハウス」のテーマは「一生ものに、住む」。立地・ものづくり・サービスに妥協することなく、住む人の、そして街の資産となる高付加価値な住まいを目指す、これが三菱地所レジデンスの掲げるブランドです。

施工会社

施工会社は鹿島建設株式会社。スーパーゼネコンとも称されるゼネコン大手5社のうちの1社です。超高層ビル事業を得意とし、高度な技術と実績、そして業界随一の技術研究所を有しています。「100年をつくる会社」をコーポレートスローガンとし、東京駅の八重洲口再開発や丸の内駅舎の保存・復元工事等、多数の実績がある企業です。

住環境

マンション周辺の自然環境

施設の項目でも触れましたが、このマンションには750㎡ものプライベートパークがあります。また新宿中央公園までも徒歩8分のため、自然環境は充分といった印象です。

教育環境

  • 新宿成子坂愛育園・・・徒歩5分(約360m)
  • 柏木幼稚園・・・徒歩8分(約580m)
  • 柏木小学校・・・徒歩8分(約580m)
  • 西新宿中学校・・・徒歩9分(約720m)
全ての教育施設が徒歩10分圏内にあるため、立地の割に便利なのではないでしょうか。小中学校についてですが小学校は口コミ等が無かったため不明ですが、中学校は「みんなの中学情報」によると、総合的に見て良い学校という印象でした。また新宿区の待機児童数は2018年4月現在で25人。23区内では保活がしやすいエリアと言えます。認証保育園の保育料補助も4万円または全額助成のため、認可並みの保育料で入ることができますのでおススメです。

治安

犯罪情報マップを見てみると、ザ・パークハウス新宿タワーのあるエリアは1年間の前犯罪の発生件数が1~25件以内と少ないことが見て取れます。繁華街からも離れたオフィス街であり、大きな道路が隣接していることもあり人の往来が多いため、治安は用法と言えるのではないでしょうか。

交通事故発生件数

治安と反して、交通事故には注意が必要です。交通事故発生マップを見てみるとマンション周辺は1k㎡あたり75~119件の間と事故が多いことが見て取れます。これは2つの幹線道路に挟まれているからという立地の特性とも言えるでしょう。もちろんしっかり歩道はありますが、小さいお子様のいる方は、周辺を歩く際は手を離さない等注意が必要です。

ハザードマップ

新宿区洪水ハザードマップを見てみると、ザ・パークハウス新宿タワーのあるエリアは浸水予想がないエリアです。少し北西側に行くと予想水深が2.0~5.0という所もありますが、それは土地が下がっているためであり、水の被害は心配ないでしょう。

まとめ

さてザ・パークハウス新宿タワー、いかがでしたでしょうか!大都市新宿というエリアの中でも自然環境と生活利便性に恵まれた立地。タワーマンションとしては階数が低いですが、三菱地所レジデンスと鹿島建設という安心・安定のブランド力、広い敷地を有しているため、資産性も充分。また新宿駅は今後グランドターミナルの再開発によりますます発展し、さらに便利にそして注目のエリアになることは間違いないといっても過言ではありません。ザ・パークハウス新宿タワーは、都心部に住みながら、自然に囲まれた生活をしたいという方におすすめのマンションなのではないでしょうか。
【おすすめ記事】プロが教える中古マンション値引き交渉成功の鍵とは?交渉セリフまで徹底解説
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。