新宿の中古タワーマンションランキングTOP10!

2018.07.09
新宿の中古タワーマンションランキングTOP10!
世界でも指折りのターミナル駅である新宿駅。世界一乗降客数が多い駅としてギネス世界記録にも登録されたことがあるほどで、日々多くの人が行き交います。今回はそんな新宿エリアにおけるタワーマンションを、「資産性」「利便性」「設備グレード」「ブランド力」「住環境」の5つの観点からランクづけ。TOP10をご紹介します!

監修者:針山昌幸

針山昌幸 プロフィール写真

株式会社Housmart 代表取締役
宅地建物取引士・損害保険募集人資格
『中古マンション 本当にかしこい買い方・選び方』
(Amazonランキング・ベストセラー1位)

地下街を通れば駅とマンション間の移動も快適

新宿駅を挟んで東西に、街の雰囲気は大きく分かれます。新宿駅西口方面は、東京都庁を代表として高層ビルが立ち並ぶエリア。ビル群の中には区立最大規模の新宿中央公園があり、自然とビル群が調和した近代的な街並みが魅力です。一方、新宿東口方面には商業施設が集積しています。新宿御苑があり、東口方面でも都心のど真ん中にありながら緑を身近に感じることができます。また、新宿エリアの魅力は充実した地下街。新宿駅前のタワーマンションは少ないのですが、地下通路が発展しているため、雨に濡れずにマンションの近くまで行くことができます。では早速、10位から見ていきましょう!

10位 レグノ・セレーノ(総合評価:7.4/10点)

レグノセレーノ
  • 資産性:7/10点
  • 利便性:8/10点
  • 設備グレード:8/10点
  • ブランド力:7/10点
  • 住環境:7/10点
大久保を生活圏とする北新宿エリアにそびえるタワーマンションがレグノ・セレーノです。

ブランド力

分譲会社は㈱アルファビオス、施工は佐藤工業㈱であり、どちらも企業規模・知名度ともにトップブランドの会社には及びません。ブランド力としては、他のタワーマンションと比較して劣ると考えるべきでしょう。しかし、あくまで建物を手掛けた会社規模からの評価であり、建物の立地から、レグノセレーノの資産価値は高く評価が出来ます。

資産性

JR中央線「大久保」駅から徒歩3分に位置し、JR山手線「新大久保」駅も徒歩7分の距離。新宿駅までは多少距離がありますが、新宿駅近辺の他のタワーマンションと競合しにくいため、新大久保駅前のタワーマンションとして高い資産性を有していると評価できます。

住環境

住環境においては、家族構成などによって良し悪しの判断が分かれるでしょう。DINKSにとっては、駅近の立地やスーパーが近い点を住環境が良いと評価できます。一方、ファミリーの場合には公園が近くに少ないことや幅員の狭い道路など子育て環境に向かない部分を低く評価するでしょう。住宅に何を求めるかによって評価が大きく異なるマンションと言えるでしょう。また、敷地南側には13階建てのマンションが建っていますので、低層階を検討するときは内覧の際に日照などをしっかりと確認しましょう。

9位 アトラスタワー西新宿(総合評価:8.4/10点)

アトラスタワー西新宿
  • 資産性:9/10点
  • 利便性:8/10点
  • 設備グレード:9/10点
  • ブランド力:8/10点
  • 住環境:8/10点
西新宿の高層ビル群に佇む曲面が特徴的なタワーマンションがアトラスタワー西新宿です。アトラスタワー西新宿の特徴は「質実剛健」。西新宿の他のタワーマンションよりも敷地は小さく、28階建てとタワーマンションとしては小ぶりです。多様な共用施設は無く、最上階のスカイラウンジとジャグジー付きゲストルームのみが設けられています。フィットネス、サウナ、カフェ、ライブラリー、広い公開空地の森や広場など多彩な共用施設を売りとするタワーマンションもありますが、これらには維持していく費用が発生します。アトラスタワー西新宿ではこれらの共用施設は少なく、日常生活に直結するセキュリティや建物構造面に特化し、住まうことへの本質を追求しています。よって、アトラスタワー西新宿を高く評価するポイントは「資産性」です。

資産性

立地面では、都営大江戸線「都庁前」駅から徒歩7分、東京メトロ丸の内線「西新宿」駅から徒歩6分の距離にあり、JR山手線などが利用できるビッグターミナル「新宿」駅も徒歩12分で利用できます。共用施設が充実している他のタワーマンションとの差別化ができており、西新宿エリアで高い資産性を保持していくことでしょう。

8位 セントラルレジデンス新宿シティタワー(総合評価:8.4/10点)

セントラルレジデンス新宿シティタワー
  • 資産性:8/10点
  • 利便性:8/10点
  • 設備グレード:9/10点
  • ブランド力:9/10点
  • 住環境:8/10点
西新宿エリアの中でも都庁を代表する高層ビル群から離れた大久保方面に建つのがセントラルレジデンス新宿シティタワーです。地上31階、全317戸のタワーマンションであり充実した共用施設も大きな魅力ですが、当マンションの特色は何といっても共用部分の造りにおける設備グレードです。

設備グレード

近年はガラスを駆使したスタイリッシュな造りか、緑を多く残し自然を感じるように配したマンションが大半です。当マンションは雰囲気が異なり、全体的にクラシックな雰囲気を重視した造りを感じられます。アーチ状の石材が迎えるエントランス、オートロックの自動ドアは格子を設けてあり、さながら古き良き時代の高級ホテルのようです。好みは分かれるかもしれませんが、好きな人にはグッとくるような魅力に溢れています。

利便性・資産性

建物1階にはスーパーがあり、日常のお買物にも大変便利です。最寄駅である丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩7分と少々距離がありますが、こだわりを感じられる当マンションは他のマンションとの差別化が図られ、高い資産性を有していると評価できます。セントラルレジデンス新宿シティタワーをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。>>セントラルレジデンス新宿シティタワーは、利便性・資産性・居住性を満たすタワマン!

7位 新宿アインスタワー(総合評価:8.6/10点)

新宿アインスタワー
  • 資産性:9/10点
  • 利便性:9/10点
  • 設備グレード:9/10点
  • ブランド力:8/10点
  • 住環境:8/10点

資産性

新宿アインスタワーは東京メトロ副都心線と都営大江戸線が利用できる東新宿駅から徒歩1分の好立地にそびえるタワーマンションです。A2出口を出て信号を渡らずに敷地に至るので、電車のダイヤに合わせてマンションを出ていくこともできますし、雨の日は少し小走りすれば、あまり濡れずに帰れます。この距離感は代えがたい価値であり、高い資産性を評価できます。また、オフホワイトとグレーの落ち着いたツートンカラーの外観は、大きく存在を主張することはなく、街並みに良く馴染みます。新宿アインスタワーは地上29階建ですが、近隣に同規模のタワーマンションはありません。細い外観ではありますが、免震装置が採用されているため、地震に強いマンションといえます。また、オール電化でもあり、災害に強いマンションとも言えるでしょう。

設備グレード

そして、特筆すべきは「設備グレード」です。タワーマンションでは、室内側に躯体の柱が出っ張ってしまい、いびつな室内空間になっている物件も多くありますが、新宿アインスタワーは、バルコニー側に柱があります。そのため、室内空間がすっきりと保たれており、インテリアレイアウトがしやすいタワーマンションと言えます。

6位 コンシェリア西新宿タワーズウエスト(総合評価:8.8/10点)

コンシェリア西新宿タワーズウエスト
  • 資産性:8/10点
  • 利便性:9/10点
  • 設備グレード:10/10点
  • ブランド力:9/10点
  • 住環境:8/10点
コンシェリア西新宿タワーズウエストは、世界的に著名な建築家黒川紀章氏が設計を手掛けました。新宿駅の利便性を享受しながら、最高レベルの設備仕様を感じられるエグゼクティブタワーマンションです。

設備グレード

ホワイトを基調としたシンプルな外観は、周囲の街並みに調和しています。一方、建物内に入れば、ホテルライクなエントランスが入館者を出迎えます。艶やかに光り輝く石材の床、高級感のある革張りのソファ、せせらぎの音に癒されるホールなど、一つひとつにこだわりが感じられます。温泉付大浴場・温水プール・サウナ・フィットネスなどワンランク上の共用施設が揃っており、高い設備グレードを感じられるマンションです。

ブランド力

分譲が住友不動産株式会社、施工は株式会社大林組であり、高いブランド力を有しています。そして、コンシェリア西新宿タワーズウエストの特長は柱が室内側に張り出していないこと。多くのタワーマンションでは、柱がリビング側に張り出して、インテリア等を配置しにくい間取となっていますが、当マンションは、バルコニー側に出ています。間取りがきれいで開口部がしっかりと確保されています。

5位 シティタワー新宿新都心(総合評価:8.8/10点)

シティタワー新宿新都心
  • 資産性:9/10点
  • 利便性:8/10点
  • 設備グレード:9/10点
  • ブランド力:10/10点
  • 住環境:8/10点
新宿中央公園を越えた低層エリアに聳えるのがシティタワー新宿新都心です。住友不動産株式会社が誇る日本有数のマンションブランド「シティタワー」を冠した当マンションは、圧倒的な眺望が魅力。南側には低層の建物が広がり、東側には新宿中央公園の緑が広がります。

資産性

タワーマンションは都市計画の兼合いから1つの地域にまとまって建設されがちですが、当マンションは、新宿西口エリアから少し離れた遮蔽物の少ない立地にあり、競合しにくい立地は資産性として高く評価できます

設備グレード

シティタワー新宿新都心は、地上37階建・262戸とタワーマンションとしては比較的コンパクトです。多様な共用施設は無いものの、その一つひとつに質の高さが感じられます。エントランスロビーは圧倒的な天井高から得られる開放感が高級感を高めています。また、高さ100mに位置するゲストルームからは圧倒的な眺望が得られ、宿泊する家族や友人もきっと満足されるでしょう。そして、スカイラウンジでは友人を招いて夜景を楽しみながらパーティーができます。

利便性・住環境

都営大江戸線「西新宿五丁目」駅から徒歩2分に立地していますが、新宿駅まで徒歩18分とやや遠め。周囲にスーパーなどのお買物施設は少ないので、利便性や住環境を高く評価するのは難しいでしょう。

4位 ザ・パークハウス西新宿タワー60(総合評価:9.6/10点)

ザパークハウス西新宿タワー_外観
  • 資産性:9/10点
  • 利便性:9/10点
  • 設備グレード:10/10点
  • ブランド力:10/10点
  • 住環境:10/10点
西新宿の高層ビル群を抜けた先に見えるのがザ・パークハウス西新宿タワー60です。ビル群に囲まれてない希少性の高い立地にあり、全954戸・地上60階の規模を誇ります。60階(208.97m)は都内最高の高さです。ザ・パークハウス西新宿タワー60の魅力は、最高峰の設備グレード、そして豊富な共用スペースとゆとりの敷地が生む良質な住環境です。

設備グレード

三菱地所グループが冠する「ザ・パークハウス」ブランドのフラッグシッププロジェクトとされた当マンションには、最高峰の設備が導入されました。入居者から評価が高いのは当マンションのセキュリティです。エントランス、エレベーター入口、エレベーター内、住戸玄関の四重のセキュリティが施されており、不審者の侵入を防止します。また、住戸内設備も充実しています。ディスポーザー、食洗機、浴室暖房乾燥機、床暖房など、マンションで人気の高い設備はしっかりと導入されています。

住環境

そして、特筆すべきは住環境。タワーマンションは敷地が狭く自然が少なめと思われがちですが、ザ・パークハウス西新宿タワー60には魅力的な自然が溢れています。約1900㎡の面積を有する公開空地「結いの森」は、植栽計画と生物多様性への取り組みにより、集合住宅として初めて共生事業所認証(ABINC認証)を取得しています。新宿中央公園からも近く、お子様を遊ばせたり、散歩したり、のびのびとした住環境が得られるでしょう。多彩な共用施設も魅力の1つです。タワーマンションの中でも最大級の規模を誇るマンションですので、共用施設も充実しています。コンシェルジュはもちろん、コミュニティスペースやフィットネスなど目的に合わせて利用できる施設が多数揃っています。杉の無垢材を使用した共用スぺース「ENGAWA」など、一部の共用施設は木質感を重視。木材ならではの癒し効果を感じられるでしょう。ザパークハウス西新宿タワー60をもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。>>ザパークハウス西新宿タワー60は、日本トップの超高層タワーマンション!

2位 富久クロスコンフォートタワー (総合評価:9.8/10点)

富久クロスコンフォートタワー
  • 資産性:10/10点
  • 利便性:9/10点
  • 設備グレード:10/10点
  • ブランド力:10/10点
  • 住環境:10/10点
富久クロスコンフォートタワーは、1231戸・地上55階の規模を誇る新宿エリアを代表する大規模タワーマンションです。2015年に建て替えによって誕生したこのマンションは、資産性、利便性、そして充実した住環境が大きな魅力です。

資産性

この規模を建設するだけのまとまった敷地面積は希少であり、資産性が高いと言えるでしょう。

利便性

複数の鉄道路線が利用できる立地にあります。最寄駅は東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅ですが、副都心線と都営新宿線が利用できる「新宿三丁目駅」も徒歩8分の距離感。JR山手線など多数の路線が利用できるビッグターミナル新宿駅も徒歩15分圏内に位置しています。通勤と子供の通学が別方面であったとしても、各々に便利な立地と感じられるでしょう。山手線の内側において最大規模のタワーマンションであり、希少性から資産価値が高く評価されるマンションです。

設備グレード

また、共用施設が充実していることも大きな魅力です。ブックラウンジ、ママズラウンジ、ガーデンラウンジ、クリエイティブラウンジなど雰囲気や用途に合わせたラウンジが各所に配されており、その日の目的に合わせてくつろぐことができます。ゲストルームの他、キッズルームやフィットネスまで完備されており、共用施設は都内で有数の充実度を誇ります。カーシェアリングやEV自動車用充電スタンドなど時代に合わせた設備も導入されており、日々の生活がより豊かに感じられるでしょう。

住環境

そして、最大の魅力がその住環境。広大な新宿御苑は春のお花見スポットとして有名ですが、富久クロスコンフォートタワーの周囲には富久さくら公園や花園東公園などの小規模公園が点在しています。小さなお子様を遊ばせる公園として適しており、晴れた日は公園、雨の日はキッズルームと使い分けることもできます。小中学校も近く、子育てに適した住環境です。マンションのすぐ隣にイトーヨーカドーがありますので、毎日のお買物にとても便利です。また、少し歩けば新宿東口エリアの商業地へたどり着くので、マルイや伊勢丹などのデパートも日常生活圏内で利用できます。天気の良い日は新宿駅からお買物をして帰るのも楽しそうですね。富久クロスコンフォートタワーをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。>>富久クロスコンフォートタワーは眺望抜群、新宿のランドマーク的タワーマンション!

2位 ザ・センター東京(総合評価:9.8/10点)

ザセンター東京
  • 資産性:10/10点
  • 利便性:9/10点
  • 設備グレード:10/10点
  • ブランド力:10/10点
  • 住環境:10/10点
富久クロスコンフォートタワーと同率2位のザ・センター東京は、山手線のほぼ中心に位置していることからこの名が命名されました。当マンションを高く評価するポイントは「ブランド力」と「設備グレード」です。

ブランド力

ザ・センター東京は、野村不動産・三菱地所レジデンス・三井不動産の3社によって分譲されました。3社とも財閥系企業として古くから日本を支える企業体であり、高い信頼性はマンションのブランド力に繋がります。野村不動産はプラウド、三菱地所レジデンスはザ・パークハウス、三井不動産はパークシティ・パークタワー・パークコート、各々が高いブランド力を有した冠名のマンションシリーズを販売しています。また、施工はスーパーゼネコンである大林組が担いました。リニアや五輪会場の建設、ダム、病院などマンション以外の用途の建物も多数施工してきた実績があり、昨今では海外でも実績を伸ばしています。分譲・施工ともにその分野で最高峰の会社が携わったザ・センター東京は高いブランド力を保持しています。

設備グレード

そしてこれらの企業が携わったザ・センター東京は、高い水準の設備グレードを誇ります。室内の設備グレードはもちろんですが、特筆すべきは共用部です。約1500㎡の広々とした公開空地のフォレストガーデンや共用棟の屋上にあるオーバルガーデンでがあり、敷地内でも自然を感じられます。オーバルガーデンは居住者専用のスペースであり、安心して子供を遊ばせることができます。共用棟の中では、フィットネスやサウナ、ライブラリー、カフェなどが設けられており、親はライブラリーやカフェでゆっくり、子供はオーバルガーデンで遊ぶなど、家族みんなで多様な楽しみかたができるでしょう。ザ・センター東京をもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。>>ザセンター東京は、「東京の中心」にふさわしい高級タワマン!

1位 セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿(総合評価:10/10点)

セントラルパークタワーラトゥール新宿
  • 資産性:10/10点
  • 利便性:10/10点
  • 設備グレード:10/10点
  • ブランド力:10/10点
  • 住環境:10/10点
新宿中央公園北側道路向かいに鎮座する大型タワーマンションがセントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿です。このセントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿は、どの観点から見ても高く評価できるハイグレードマンションです。どの点を取っても不足は有りませんが、特筆すべきは充実した共用施設と住環境です。

資産性・利便性

「都庁前」「西新宿」「西新宿五丁目」3つの駅を5分程度で利用できる利便性に優れた立地は資産性が高く、建物は制震構造を採用、高い耐久性を誇ります。

設備グレード

フィットネスルーム、スタジオ、キッズルーム、ゴルフレンジ、シアタールーム、カフェ、スカイラウンジ、コミュニティルーム…、そして24時間営業のミニスーパーマルエツプチ。入居者用のクリーニングカウンターまで設置されており、まるで日常の生活が建物内で完結出来てしまいそうなほどに充実した共用施設です。どのタワーマンションと比べても見劣りしない充実した共用施設と言えます。セキュリティーカードを利用した来訪システムはコンシェルジュなどの人的警備も関わるため、高い防犯性を実現しています。

ブランド力

分譲主が住友不動産株式会社、施工は鹿島建設と大成建設の共同事業体であり、どちらもその分野のトップランナーですので、高いブランド力を有していると言えるでしょう。

住環境

スタイリッシュな外観とは裏腹に敷地内には豊富な樹木を抱えた公開空地があり、自然豊かな住環境を感じられます。 すぐ近くには大きな新宿中央公園があります。広場、滝、フットサルコートなど散歩やスポーツなど様々な用途で利用できる便利な公園です。週末にはフリーマーケットが開催されているので、散歩ついでに覗いてみたら掘り出し物が見つかるかもしれません。セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿をもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。>>セントラルパークタワーラトゥール新宿は、住友不動産による高級タワマン!

まとめ

いかがでしたでしょうか。タワーマンションと一括りに呼ばれていますが、タワーマンションの中でも各々特色があります。充実した共用施設、ゆとりの敷地に緑が豊かな環境、クラシック調の共用部デザイン、共用施設少なめですっきり設計、高いブランド力のマンション・・・。地域特性も含めれば、千差万別です。各マンションの特長をしっかりと把握して、ご自身やご家庭のライフスタイルに合ったタワーマンションを選びたいですね。【おすすめ記事】知らないと損する「中古マンション探し方のコツ」とは?プロが徹底解説!
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。