
い草は古くから日本で使われている素材です。海外から安価で輸入されるようになり、加えて畳の重要が減少したことから国内流通量は減少してしまいました。
しかし、近年では健康志向の高まりなどから、天然素材であるい草は再び注目されるようになっています。
産地としては熊本県八代市が有名で、国内産のい草の8割以上がここで生産されています。
今回はい草を使ったカーペットと合わせて、これからの季節に嬉しいこたつも紹介します!
い草上敷きカーペット 清正
熊本県八代産の高級い草を使用したカーペットになります。
い草には、空気洗浄効果、消臭効果、湿度調整効果があります。
こちらの商品は、江戸間、本間のいずれかで、それぞれ1畳、2畳、3畳、4.5畳、6畳、8畳、10畳があります。
江戸間1畳は88cm×176cm、本間1畳は95.5cm×191cmです。
値段は税込で7,980円〜となっています。
い草上敷きカーペット 西陣
こちらも熊本県八代産の減農薬のい草を使用したカーペットです。
糸引織という織り方で作られているため、丈夫で長く使えます。
サイズは、三六間・団地間・六一間・江戸間・本間で、それぞれ1畳、2畳、3畳、4.5畳、6畳、8畳、10畳が用意されています。
三六間1畳は91cm×182cm、団地間は85cm×170cm、六一間は92cm×185cmです。
※江戸間・本間につきましては上記をご覧ください。
値段は税込で3,600円~となっています。
純国産い草ラグ「Fソリッド」
こちらのい草ラグ「Fソリッド」は、洋風のお部屋にもマッチするデザインが特徴です。
ダークブラウン・グリーン・ライトブラウン・グレーの4色あります。
ライフスタイルに合わせて、3つのサイズから選べます。
値段は4,980円〜となります。
続いて、こたつをご紹介します!
こたつ3点セット
敷布団・掛け布団・こたつ台がセットになった商品です。
こたつ台は75cm×75cmの正方形で、ホワイトとブラックの2種類あります。
布団は、ノルディック調の6つのデザインの中からお部屋に合わせて選べます。
値段も9,980円とお手頃です!
先染めこたつ 3点セット
2017年に発売された新商品です。台の大きさは80cm×120cmで、台の高さを調整することができます。
布団にズレ防止加工が施されているなど、利用者のことを考えた嬉しい工夫がなされています。
9種類の色から選べ、どれも落ち着きのある上品な色です。
値段は17,800円です。
まとめ
今回ご紹介したい草のカーペットは丸めることで、コンパクトにして収納することができます。
こたつも布団を片付ければ、普通のテーブルとして利用できます。
こたつで温まりながらお正月をゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。